増税、軽減税率関連
キャッシュレス決済還元事業が間も無く終了し、マイナポイントへ移行されます。 実際、これはキャッシュバックを売りにしたマイナンバーカード加入促進キャンペーンだと自分は思っています。 マイナンバーカード持っていますが、確定申告に有利なだけでそれ…
主にamazonで生きてる。他にもネットショップで生きてる。 ほとんど買い物は昼ごはんを持っていかない仕事の日の昼食ぐらいです。 カンザキサツキです。 職場で「5%引かれてないんですけど!?」ってクレームを何度受けたか・・・。 amazonじゃないんでね!…
先月はメルペイ登録で3000PのCPのために顔認証頑張ったザキでしたが、 ついに、キャッシュレス決済還元事業…会社で頭を抱えまくったぼくも還元受けたいな!! なんせ増税前の本来しなくていい仕事頑張ったんだもん! カンザキサツキです。 // 結局弊社はぼく…
もう、増税まで秒読みです。本当に秒読みです。 あー!楽天のお買い物マラソンで買い逃した!という方もいると思います。 「バカにいつも見られるからもういっそバカって思っていてね!」 カンザキサツキです。 そう、ネットでのお買い物は原則として出荷日…
増税前ラッシュすごくね?と思うのは 薬局に行くとトイレットペーパーがないとか、生理用品がないとか。 突然9月の半ばになりテレビでもやり始めましたものね・・・。 その前からちまちま買ってた人高みの見物と言いたいところですが、 「低所得だから来月の…
間も無く増税、やっとニュースやCMで流れ出すキャッシュレス決済の還元制度。 おせえよ!(言葉が汚いようです) 税率にちょっと詳しいオタク 社畜カンザキサツキです。 増税前のお買い物マラソンが始まりました! そもそもお買い物マラソンって? お得だけ…
社畜ですが綺麗に言えば企業戦士、サラリーマンです。 だいぶと専門職と責任のある毎日に胃がいまだにキリキリしています。 カンザキサツキです。 // 割と税制に弱くない人に進化したと思います。 きっとほとんどの人は、10月1日から増税=それまでに買った…
言うてもあっという間に10月を迎えて、軽減税率って・・・ 安易にテイクアウトで!とも言ってられないし、イートインだと高いし・・・ だけではまとめきれない物が身近にあふれています。 「君にもちゅ〜るしたいけど、10月から増税なんだよ」 カンザキサツ…
きっと増税って思ってる。 きっと増税しなくても物価はどんどん上がってる。 愛犬14才と一緒に暮らしてるガチゴリ底辺リーマン カンザキサツキです。愛犬は虎太朗です。 // 増税を目の前にやることはただひとつ 増税前に少しでも消耗品を買っておくぞ! いや…
今でもいつでもニコニコ現金主義者が多い国日本だと思っています。 最近はぼくもほぼ生活はクレジットカード生活(というか外で買い物しないだけ) ですが、更になんたらペイが増えてます。 なんたらペイはすべてにおいて信用できず使ってません。 割と今後…