社会人をしていて思う事など
正直言えば、自粛しんどい時もあるけど 社会的距離をとりましょうとか、人混みを避けましょうは自分にとっては好都合。 サクサク単独行動、少人数行動で静かに生きていきたい自分には、 必要最低限でいい人付き合いが助かる時が多い。 それでも友達には会い…
タイトルに全て突っ込む定期です。 もう、自分が後ろ向きに生きないようにする指針ででもあります。 思い出は綺麗になるから好きだけど、そこに縛られてたら成長も前進もないと思ってる。 カンザキサツキです。 思い出は美しくなっていくものだけど、それは…
2年前は若くてぴちぴちで可愛かったのにババアになったな、 男っ気もなくて色気もない、 マスクしてたらまだマシに見えると言われ、 マスクをご丁寧に目の下ギリギリまでつけてくださったことをこのブログに記します。 これは令和3年に働いてる、干物系会社…
タイトルのままです。 自分の暮らしてる大阪は、まん防(まん延防止等重点措置)が発令され、 緊急事態宣言に近い状況下にずっとおかれています。 素直に、怖いし、辛いし、悲しい。 それでも自分には愛犬がいるから、まだ寂しくない。 カンザキサツキです。 …
いつものごとく、タイトルに言いたいこと書きたいこと完結してるので、 改めて文章1000文字ぐらいに起こさずTwitterでよくないか?と思いながら でもTwitterが更にしんどい民になりブログがいいやね。 普通が一番幸せ。 特別な波風はしんどい。 カンザキサツ…
とあるニュース番組で、 自己承認欲求お化けと言う言葉にわらいました。 誰かに褒められて生きていきたい気持ちが分からない。 褒められなきゃ何もできないやつとかくそつまんねえじゃんね。 自己肯定できないけど承認されたくない。 サクサク自分の人生を生…
前から少しずつ、税込総額表示や、36協定の押印廃止など書いていますが、 普段何気ないことばかり書いてて、最初はじめた頃の田舎移住へ向けてはどこへやら。 エイプリルフール!さあ誰に騙されよう?!とハッピーな感じ、我が人生にはありません。 つまらな…
毎年毎年この時期になると、年度内に納めてくださいならまだしも、 年度内に納めれないと困るとか、 なんなら年度内に納めなさいとか、 年度内に決まってるでしょ?などと、 さもこちらができないことがおかしいように言ってくる客先が複数ある。 買えなかっ…
以前から告知されてた猶予期間が終わるだけなのですがね、これ。 ただその間に、増税、増税、軽減税率と来て税別表記オンリーに変えたところもあると思うのです。 相変わらず官公庁の出す資料はわかりづらいことこの上なし! しかし今回はまだわかりやすかっ…
頑張れって言葉が好きじゃない記事はこちらにあるので先に読んでいただけたら幸いです。 www.satukiblog.com というわけで感情論が嫌いという理屈論を吐き出す人 カンザキサツキです。 社会人になれば生きている時間のうち睡眠時間より勤務時間が長くなるの…
ずっとホワイト企業の方は知らないかもしれない。 36協定を知らずサービス残業をしてるだけの人もいるかもしれない。 36協定に捺印したことある人は少ないと思うけどいるかも知れない。 一度だけ書いたことはありますが、過去に書かずに1ヶ月全く休みなく毎…
勘違いされがちなのは、自信がありそうとかプライド高そうとか、目立ちたそう。 全く真逆の人生なのを知ってる人はきっと自分とリアルに会ったことのある人ほとんどだと思う。 ギャップに驚かれがちです。 結構印象悪いようです。まあ根暗なすみっこぐらしな…
薄給で生きてます。薄給で生きてるけど転職する気がさらさらありません。 勉強になるや、まだまだやりきれてないや、コロナ禍で転職がないや、 また0から始まる人間関係と仕事を覚えるのが面倒ということもあります。 何よりは人間関係が今とっても楽で一緒…
私生活でSNSと言われてもあまり呟くこともないのが事実。 昔は、前は、少し前は、仲良くしたい!発信したい!と思っていたのも事実。 冷静に見たらSNSは無断転載とか著作権侵害にも溢れてて攻撃や暴言以上にしんどいものになってるのも事実です。 大人になっ…
ずっと大阪が嫌いでした。 この世に生を受けたのは母の故郷である大阪ですが、出生地は千葉県です。 そして人生の半分、高校最後から大人になり成熟を始めるまでの過程を千葉と東京で過ごしてきました。 虎太郎と出会ったのは、千葉です。 それからずっと大…
自分、よく言われるんです。 「想像してたより、まともだね」って。 自分、よく言われるんです。 「割と、常識持ち合わせてるんだね」って。 自分、よく思われてないんだなぁって、他人から直球に知らされます。 まともってなんですか? 常識持ち合わせてる…
現在、このブログを書いてる人はミスコンテストのファイナリストです。 全然周囲から信じてもらえてませんが、ファイナリストです。 いつもと変わらない毎日を送ってるのでそんなそぶりもないですし、 姉に関しては、clubhouseで連絡先同期したためアカウン…
せいぜい、Twitterのフォロワーさんは1000人弱。 せいぜい、Instagramのフォロワーさんも1000人弱。 せいぜい、このブログの登録読者さんも150人弱。 日のアクセスは100〜300ぐらいで推移してる。 それでも、効果や成果のわからない「案件」だったり根拠のな…
いつもブログを読んでいただいていて、何か突然過去記事のアクセスが伸びたりする現象に、未だ慣れません。 個人の見解や思いを書いているだけですが継続的に読んでいただいてる方の多さに嬉しさいっぱいです。 (ちゃんと定期的に解析見てます) きっと、頑…
今回、自分がミスコンのファイナリストになったということで急に恥ずかしくないの?とかいい歳して何やってるの?と言われることが増えました。 しかし、それ以上に応援してくださる方がたくさんいたことに毎日ありがてえありがてえ…となっていますが、 ネガ…
コスプレの著作権についての報道が出ましたね。 以前から思ってましたし、ちょこちょこ記事に書いていたりしましたが、 やっとか!という気持ちが結構強いです。 この際ちゃんとルール化やってくれたらいいのになあ 未来のオタク産業の更なる発展のため、そ…
遅くなりましたが、新成人の皆様、成人おめでとうございます。 こんな世の中になって、成人式が延期や中止になって悲しい切ない悔しい思いをされる方も多くいたと思います。 本当、なんでしょうねこの世の中・・・。 判断の遅い大人が多いのも事実だと思いま…
今日が仕事納めです。 今年は、春節の前から武漢がやべえみたいな感じで、 それがコロナで、あれよあれよとなってきて、 商品は全然日本に入って来なくて・・・というところが自分のスタートでした。 正直ここまで、エライコッチャになるなんて1月の末ごろに…
国家資格なんていいもの持ってないないですが、 今の時代に使えるらしい資格はいくらか持っています。 女子力とか結婚力というような女子に備えるべき能力は皆無に等しい。 カンザキサツキです。 わかりよいものを挙げると長く働けるだろう、介護職員初任者…
大阪で暮らしてます。 未だに千葉に住んでると勘違いされていることがありますが、大阪に住んでいます。 ほぼ家と会社の往復の外出の暮らしです。 その中で、親戚や友人から 「赤信号大阪大丈夫?」 「大阪は人多いんでしょ?」 「自粛とかしてなさそー」 と…
会社と家の往復。帰って勉強してます。 とはいえ、学生の頃のようにノートに書いたり暗記したりではなく、 ひたすら本を読み、正解と不正解の違いがわからんを繰り返してます。 知らず知らずに個人的に俺が超アップデートされてることに気づく12月。 けっき…
はてなブログもハッシュタグ導入されましたね。 導入されてすぐは使ってみましたが、ブログトップを見たときにうーん・・・という気持ちになってハッシュタグやめました。 タグをつけるというのは、今の時代当たり前だけど、なんかやだなーという感じ。 SNS…
人付き合いも人生もコンパクトに済ませたいので、ガツガツ来られると、あ、大丈夫です…という人です。 そういうのが根っこにいるので、仕事をしている平日は会社にいる時間以外口を開くことがほとんどありません。 丁寧にそして虎視眈々と生きてます。 水辺…
正直、副業無しにぼくは犬と一緒に満足のいく暮らしができるほど稼いでるわけでない。 割とマジです。 食費がかからないのは米がタダで手に入ってるからです。 年々給料が上がるのは一流企業の毎年昇給があって、年2回賞与がある一握だと思います。 社会保障…
仕事で時間制限の中、後何着、後何カット必要と計算している撮られる時の仕事のクセが抜けないぼくです。 それはとっても大事なことで、今の仕事(会社員の方)に活かされてしまっています。 スタジオが何時間で、撮るアイテム数が何点で・・・などと言う計…