うん、特に何もしてないままだったからわかんない。
カンザキサツキです。
「ぼっちなめんな」
げふんげふん・・・
Labs???なんぞや???
何とも言い難いですが、
ざっくりさんなにに書くと、
収益化向上するのかしら?というところ。
しらんけど!
あ!使えた!!
もしこのメールが来ていて、はてなブロガーさんなら、
自動広告のコードを入力していればそのままでOKです。
「え、自動広告出ないじゃん。手動でいいわ」
で手動オンリーの方、自動広告を入れてない方は
ダッシュボード→設定→詳細設定の下部
検索エンジンの最適化のheadに要素の追加 へ、
自動広告ツールのコードを入力すればOKとのことです。
Labsのコードと自動広告ツールのコードは同じみたいです。
自動と手動の合わせ技がどうか、手動広告の取り時がイマイチさんになってしまっています。
やはり自分で毎度記事更新する際にコード入れるのは面倒だなと思ってしまう。
【アドセンス】突然スマホから自動広告が反映されました。+ブログの現在状況 - サツログ。
にも書いてますが、やっぱり自動広告で記事内自動化してくれていないことが唯一の悩みです。
もっとアクセスが増えたらそうやってしなくていいんでしょうが
この辺がいいかなーって自分でいじれるという強みもあるので、
いいように使いこなせるとよいなと思います。
Gmailを使っていても、最近イロイロ仕様が変更されて、
ついていけなくなりそうな気がする総務小間遣い2年生。
常にPCの前から動けない人ですが、いつか本当についていけなくなりそう。
どんどんいらん知恵と必要そうな知恵と両方に溢れてきてますが、
やっぱりネット界隈には精通していける人になりたいなと思っています。
デザインもいいデザインできるようになりたいですしね・・・。
んんん総務小間遣いってなんだろう、
どこまでできるようになるといいのだろうな!?
とにもかくにも、日々PCもネットも進化しすぎてどう立ち回ればいいのでしょう。
小学校1年からPCで遊んでた人間ですが、無知すぎる自分は、
まずどこから勉強していけばいいのでしょう。
知識はいくらでも強欲にほしいもので、
賢いひとになりたいカンザキでした。