好きに書こうと思って始めてみたけれど、
あんまりマジメに書きすぎてもどうかしてるぜなリアルな自分と、
社畜の自分とのギャップに自分がしんどくなりけり。
ご存じこういうもんです、
カンザキサツキです。
実はイロイロかけそうな、おそらくブロガーさんたちが
「俺これでこれだけ稼いだやで」
的になりそうなネタはもっておるのですが、
カンザキサツキ=颯希=それ
につながるとすごいただのマジメさんになってしまうので、
カンザキ名義でなくブログを別立ち上げすることに今しようと練ってます。
ネットに転がっている知恵たちが、あくまで知ってる専門家が書いているだけで、
一介の民間人がパっとググってみて、
「よしやろう」
となるものがいくら調べても出てきません。
というのが大きな理由です。
だったらやってみよう!と。
本当1年かけて苦労したものとかあるので、
同じ思いをしてほしくないという気持ちが結構溢れてます。
割とマジメに書けるネタを何個か構成できそうです。
ブロガーさんたちが「これで稼げた」
と言っているブログで稼いでる訳でなく、
別で何かまとめサイトやサーキュレーションサイトをしていて
稼いでるだけなんだなと知ったのが遅すぎた。(今更感)
そしてその知識や知恵が間違っていたり、
そう流行らせていかなきゃいけないような書き方をしている業界も知りました。
・・・しかしその間違った知識で踊らされるのは心底嫌である。
というところもたくさんあります。
それは、
間違った新マナーぐらいうっとうしいったらたまったもんじゃないわ!
とおなじぐらいの熱量です。
明日使えるかもしれない無駄知識はこちらで吐き出していこうと思っていますが、
マジメ一貫のブログも会社以外でやってみたいなと考えております。
マジメ一貫のブログになったらこちらからここよ!とお知らせしませんが、
もし見つけたらソっと見守っていただけたらとっても嬉しい次第の
新マナーとか滅びてしまえ!大事なのは相手を思いやる気持ちよ!のカンザキでした。