今年の年末はゆっくりできる予定ですが、
友人宅から宿題見てほしいと言われたり掃除手伝ってほしいと言われだしてます。
「中学以降は是非文系科目オンリーでお願いします」
カンザキサツキです。
年末といえばコミケです。
ぼくは10代の頃からコスプレしてまして、となコスといわれるビックサイトの横っちょ、TFTでやっていたコスプレイベントと、
ディファ有明のオールナイトのコスプレイベント、あとはパセラのオールのダンパは年末に行っていました。
そして家からコミケ会場が近いので友人たちの拠点になっていました・・・。
が、ビックサイトに行ったことがあるのは
・昔のバイト先の展示会見学
・今の職場の展示会の出店
のみで、オタク活動のために行ったことが無いんですね・・・。
元々薄い本(いわゆる同人誌)などに手を染めなかったのですが、
ルームシェア時代同居人の部屋にはすごいたくさんWJ系の本がありましたが、
脳内で腐ってるから大丈夫(重症の様子)
どうしても広々空間、快適空間、人があまりいないところに魅力を感じてしまうので、
コスプレするにも昔から
「あまり人がいないところ」で友達とワイワイしてるのが好きでした。
同じお金払うなら、広くてのびのびできるほうがいい、更衣室も空いてるし。
一度ぐらいコミケ行ってみたい気もしますが、すこぶる人酔いするので、
夢を見たまま、おとなしくしておくことにいたしましょう。
当日はハッシュタグでコスプレイヤーさんたちの写真を見てると思います。
大阪ステイでおとなしくしております。
そして今年一回も・・・コスプレイベント参加できなかった。
台風のせいだ、すべて台風のせいだ!(台風で中止になりました)
ストフェスは来年一般参加しようと思っています。
今年プレスでしたが、ヘトヘトになったので不安はありますが、
今年は、ひたすら目を凝らして気を遣い疲れただけなので、
きっと楽しめると信じてる!
年明けてから3月ごろは、本業の関係で布をたくさん取り扱ってあーだこーだしているので、自分の趣味物を縫う気力が残っているか不安ですが、
最悪オーダーしてでもいきたいと思っています!
みんなコミケたのしんできてね!
徹夜組撲滅しろ
転売ヤー撲滅しろ
盗撮撲滅しろ
っていつも思っています。ルールやマナーを順守した人が損するなんてダメ絶対。
来年中にはコスプレイヤー上がろうとしているので、それまでにコスプレ予定たくさん欲しいカンザキでした。