3年目の撮影会メインのモデルもよろしくお願いいたします!
と大きな声でいいたくなりました。
オタクでよかった!
コスプレやっててよかった!
カンザキサツキです。
今日が年始ハジメテの撮影会。
平成最後の撮影会初めでした。
やっぱり撮影会って緊張と、楽しさとワクワクとドキトキの連続で、
たのしーんです・・・。
所属している団体は、
「この衣装もってます!この衣装対応してます」
とかいている中から予約していただくシステム。
一日の中で同じキャラや同じ衣装もたまーにありますが、
今日はレイからのアスカ。
レイからの、
アスカ。
そう、ひとりエヴァンゲリオン祭でした。
同じ衣装で別のキャラって、スイッチの切り替えが難しいけど、
ひたすらレイのときは「私がしんでも(略」を脳内でずっと言い続けてました…。
珍しく静かな自分がそこにいました。
はじめましてのカメラマンさんでしたが、すごく綺麗に撮っていただいて、
余計に震えが止まらないから「わたしがしんでも・・・」エンドレスループ。
未だにエヴァのどれが正解か分かってませんが、やっぱり好きな作品。
ぼくは最低だが正解なのか、
おめでとうおめでとうおめでとうが正解なのか、
加持さん・・・が正解なのか、
ぬるいな、が正解なのか、
シンジくんとカヲルくんの連弾が正解なのか、
どれも好きだからよしということで!
そしていつもお世話になってる、撮影会は楽しまなきゃ!
を教えてくださったカメラマンさんが年始のご挨拶と併せて、
ぼくがもうすぐやめるかもと察してくださって来てくださいました。
いつって決めてないけど、なんとなく引き際を感じだしてたこの頃。
心配かけてごめんなさいの気持ち。
それでも、颯希にしかないものがあるとしたら・・・
それはきっと表情の繕い方でしかないと信じて、継続して努力していくしかない。
演技をするのはスキでした。(役者になりたかった)
3歳から体操やダンス、ピアノ、お絵かき教室で芸術は鍛えられてたと思いたい。
演技ヘタクソなのはさておき、それが表現に繋がるなら、鍛えていきたいと、
改めて思いました。
こんなぼくだけど、半端な生き方しかできてないけど、
できうる限りの努力は継続していこうと改めて思う今日でした。
諦めたら、そこで試合終了ですよって安西先生言ってた。
自分の中でだけ決めたけどきちんと書いておこうと思います。
3か月、何も仕事がないなら、身を引こうと常に思ってます。
ありがたいことに撮影される仕事、付随する仕事がまたもらえているので、
それが終わってから3か月はまた頑張ろうと思います。
そしてその3か月後も何かまだお仕事があるといいなあと思いながら、
夏が終わるころまで、また継続は力なりと自分に言い聞かせて頑張ります。
2019年もご贔屓にしていただければ幸いです。
所属団体含め、颯希名義でモデル活動を継続していく所存ですので、
何卒、何卒、よろしくお願いいたします。
Instagramは撮影していただいたデータを掲載しています。
所属団体は、平日休日問わずに撮影会開催されてます。