お風呂が大好きだけど、今住んでいる家の風呂が激狭です。
入浴剤マニアと言っても過言ではない
カンザキサツキです。
ネットで話題の重炭酸入浴剤BARTH高くない?

BARTH【バース】 中性 重炭酸 フェイスマスク 3包入り(無添加 日本製 ピュアコットン 100% オーガニック植物美容成分3種入り)
- 出版社/メーカー: 株式会社TWO
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
と思いつつ、3個入りをGETしたので、さっそく使ってみました。
3個入りは1回分です。
重炭酸系入浴剤ってなんで3個で1回分なのか。
じゃあ最初から1個大きな錠剤でよくないのかな?だめなのかな?
で、3個入れました。
最近はゲルマ系入浴剤をあまり使わず、
デットシーバスソルトかバブ愛用者です。
以下BARTHの感想です。
・お値段高めです。
だいたい1回使用で300円ぐらい。入浴剤的には高級品だと思います。
・無臭です。
一切においはありません。香りを楽しみたい方にはうーんかも。
・バブのようにブクブクシュワシュワしません。
炭酸とついていますが、発泡は細かい泡がとけていく感じでシュワっと感はありません。
・じんわりとあったまる感じはあります。
デットシーバスソルトと比べるとじわーっと汗は出ませんが、お風呂上りポカポカでした。
・レビューにある通り、肌はツヤっとします。
恐らく重曹が入っているからだと思います。
※重曹をお風呂に入れると同じ効果を得ることができます。
たまの贅沢なら良いのかな?と思ってHPも見てみたら、
なんか少し前に流行ったホットタブを思い出しました。
これも重炭酸タブレットで1回たしか複数個だった気がします。
やっぱり重炭酸系はいいお値段がしますねえ・・・。
スーパー銭湯に行くよりお安いからついつい入浴剤買っちゃいます。
カンザキは週1~2ぐらい贅沢でお風呂に入浴剤かバスソルトを入れるのですが、
気分転換にも、温浴効果も得れますし、特に冷えるこの季節は重炭酸入浴剤いいかもしれませんね!
お安くないから、ゆっくり1時間以上お風呂に入れる日にたまの贅沢入浴剤に使ってみたいなと思いました。
併せて読みたい
今使ってるバスソルトはクリスマスにいただいたものです。
たいせつにたいせつに節約モードで使っています。
本当にありがとうございました。
実はカンザキの中の人は現在胃潰瘍です。ストレス耐性0すぎます。