セラーセントラルに2/20に出ていたこと、ぼく見落としてました…。(ポンコツ)
公正取引委員会よ!頼む!!早くいい回答を頼む!
服装のせいかスナフキンの家系ですか?とたまに聞かれます
カンザキサツキです。
既に!だいぶ年貢の取り立てえぐないです?!
どんどん手数料上がって、どんどんプライム条件も厳しくなって、
(ややこしくもなって)ぐぬぬぬとへの字口になってましたが、
必須なんですか!?ポイント付与。
こんなに手数料取ってて、我々負担強制ですか!?
物流混雑どーせ遅延でしょ?発送目安変えといたやでという優しさがあんまりうれしくなかったりする優しい対応は、とりあえずありがとうとお伝えしておくよ。
しかしですね…
すぐに売れてる商品と分かり次第販売を始めて最安値で出品者に圧力をかけてるとしか言えないです…
購入者的にはそれはそれはすぐ値下がりするからうれしいけど、
出品者側だとちょっとどころでなく、ポイント分負担も強いられるとしんどいっすよ!!
よくわからない明細をまずやめてほしいと思いました。
これは出品者側しかわからないと思いますが、あの明細、
何がマイナスで何が何の手数料でわからない時ありませんか?
ぼくはおつむがフリーズします(弱い)
どんどん分かりづらく、どんどん新しい制度入れるのは良いと思いますが、
セラー(出品者)はいつも頭を抱えてます…。
購入者都合で受け取りがなされなかったことはプライム条件の配送率から除外してほしい
ついでなのでおもいっきり愚痴をこぼしますよ!
これです、これはどうにもなりませんか?
物言わぬ黙ってるだけで言ったら調整案件です?
あと配送業者都合のも…こちらは悪くないと思うんです。
どんどん購入者への対応はよくなって(るんですよね?)ますが、
出品者への負担は増えるばかりです・・・。
しかし、Amazonファーストの人が多いのも事実。
ぼくもその一人ですが、その中で出品者は割と変更事項にいつもついていくのが必死です。
ちょっと高いなというのは納めている出品手数料分+送料込推奨なので
送料込価格設定にしてる出品者が多いということも知ってほしいなと思うカンザキでした。
併せて読みたい