10日間の薬が飲み終わるので、採血検査の結果と経過を話に仕事終わりに病院へ。
「ごめん先生のほうが今日はしんどいかもしれない」
・・・休診したらええがな。
カンザキサツキです。
20mgから10mgの十二指腸潰瘍の薬にランクが下がりました。
まだ全然胃痛は変わってないんですけどね。
血液検査の結果は中性脂肪が少ない以外ほぼいつも通りの若干の貧血です。
元々なところを外せば特に異常はありません。
エコーを前回しているのでそれっぽい変なものはないし、
今って胃潰瘍の薬飲んで治るなら胃カメラ必要ないって言う先生の多さ!
できるとしたらあとはCTぐらいだけどとのことでした。
仕事していてストレス感じている?の問いに対してはNOです。
一番仕事でストレスを感じていた時に比べたら全然楽勝な今を生きています。
あれ以上のストレスはないでしょう。
今の仕事でハゲたり、胃潰瘍になったりもしてますが、
そこまで顕著にストレスを感じているわけではありません。
祖母の退院後のイロイロのストレスはあれど、定期的な我が家のゴチャゴチャです。
同居してないので避けることもできますし、大人になったのでうまいこと交わすこともできるようになりました。
まあイラっとすることもあるし、心配は尽きませんがさほどストレスでは無い様子です。
どちらかというと人生に疲れているストレスだと思います。
そして祖母と母が亡くなった後のボッチ人生ばかりを夢に見る日々です。
自分もいい年頃になり周囲は家庭をもっている子が多い訳で、
ひとりぼっちになった後の最低限の生活へのモチベーションもなくなりそうです。
今でこんなに必死に生きていく目的を家族に位置づけているのに、
何も糧がなくなったあとの生きていけるのか不安や絶望が駆け巡ります。
自分の生活は今後どうなるのか、今の仕事をずっとしているのか、
それで生きてけるのかなどの闇が一生広がっていく思いでキリっとなります。
早く田舎で生きていける「何か」を見つけないとと焦る気持ちは余計キリっとなりますが急がば回れ、
ゆっくりしないといけないのだなと思っています。
あとひと月10mgの量の薬を飲み続けるので、酒は飲めません・・・。
飲みたい!とも思わないので、お茶ばかり飲んでます。
食べたいものは最近出てきましたが、食べて後悔しそうなので胃に優しいものを食べてますカンザキでした。
医療費がもったいないから健康が一番ですねえ・・・。
カラダスキャンしてもらった日はこちらの記事です。
夜は寝るに限る。