待ちに待った、皆さまに告知するだいぶと前にお話をいただいてた、
今日は、So...
美人モデルサバゲーマーっていうパワーワードが乗っかったカンザキは、
いちにちゲストという日です。
青空ハッスルさま、ご参加いただく皆さまにいっぱい構っていただけるいちにちです。
161日ぶり2回目です。
前回のブログはコチラにリンク貼っておきます。
おはようございます。新幹線の中からおはようございます。
本日のなう的なものはtwitterがおススメです
昨日は撮影会で異世界生活なコスプレしてました、
「ふむ」
カンザキサツキです。
2018年11月25日よりアップデートしてほしい自分自身
前回リアルに目撃したかたはお分かりいただいてたと思いますが、
自分どえらい人見知りのすみっこ大好きハ●太郎状態です。
前回、若干の連れ去られてきた宇宙人的なテンパり具合に
言われるがままの人になってしまっていたので
自発的に今回は様々にトライしてみました。
参加者さま全員に個人的にわがままに参加記念ステッカーを制作、配布します。
今回は物販品を割と限界まで手持ちで持っていきますが、やはり一緒に遊んだ事をどこかで思い出してもらえたらうれしいなという気持ちで、作りました。
作ってからハッスルさんに
「全員と話すきっかけになるので配りたいと思ってます!」
といってもOK出してくださる神の優しさ。
全員一枚ずつ必ずありますが、必ず受け取ってやってください。
こちらは販売はありません。すべて無料配布のみです。
耐水ステッカーなので、ガンケースもいけます!
い、いらんかったらゴミ箱にでも貼ってやってください。
暑くて汗だく通り越してし汁だくになる理由ではなく着替えます。
基本的に布教したいのでアロハです。
午前か午後になるかは雰囲気見てからですが、
どこにも誰にも見せてないコスプレ衣装持参します。
アンケート後も割とコスプレコスプレ言ってくださったことと、
何よりずっと撮影会というものを気にかけてくださってたハッスルファミリーさんに雰囲気味わってもらえたら…と。
サバゲフィールドにはグッドチョイスと思われる感じだと思われます。
今日、青空ハッスルで見る方へ向けてが初出しコスプレとなる特別なかんじ。
※版権モノではありません。
しかし長袖の分厚いやつなのでいけるのかな…って不安オンリー。
豪華景品にあやかって、使ってみてほしい思いの装備品を協賛します。
めっちゃ高いものではありませんが、
アメリカ好きなカンザキチョイスなグッドルッキングなクールなやつだと思いますです。
相談に乗ってくださった方々ミリタリ界隈なお兄さんたちありがとうございます。
必ず使えるもの、にしたのでパーツなどではありませんが、
テストユーズしていだけたら嬉しい限り。
いいものは長持ちを広めたい。
何よりは、サバゲがこんなに楽しいことと、
誰かがいないと遊べない趣味の世界。思いやりが広まればいいな。
昔はぼくもわがままに自己欺瞞に自己満に遊んでましたが、大人になりました。
この趣味はソロ参加でも他の参加者、相手がいないと成立しないのがこの趣味です。
あーでもこーでもない気持ちが高まるなら定例会ではなく貸切にすればよい。
それでも一人ぼっちでは貸し切って遊べるものでもない。
お手手繋いで仲良くは思わないけども、大人の「貴重な休日の娯楽」なので、
余裕ある大人なのだからイライラせず平和にいこうぜ!
と、個人的にすごく思います。
相手や遊んでる人が大きな怪我しないように、
そして長くこの趣味が狭く深く掘り下げられ
更にどっぷりねっとり楽しめる人が増えると嬉しいなと思います。
いつも言ってますが、あまり広く世間に広まってほしい人ではなかった。
だけど、危なかっしい方、ルールをわがままで逸脱する方、
俺さえよければいい、そもそもぶっ壊せみたいな方もいるわけで、
当たり前に全員が守らないといけないことの遵守をしっかり守ることが広まればと、
自分は過去雑誌に出る決意をしました。
その思いは今もずっと変わらないのです。
そして、この狭い趣味の世界で、たくさん仲間ができたら最高じゃね?
という思いです。
さあ、今日は一番楽しんだ人が優勝!
優しさと思いやりと笑顔を持参してご来場くださいませ。
しのごの言わず、最高にサバゲバカやりましょう!
では、きっとギリギリ到着ですが、待っててください。
そして仲良くしてくださいませ。カンザキでした。
不定期更新の、趣味に偏ったブログはサブブログ「サブログ。」
本日物販あります。
持っていくものすべて売れたら最高にうれしい気持ち
(マジでマグカップは売り切らないと持って帰れる気がしない)
青空ハッスル様、いつもお世話になっております。aozorahustle.toyohashih.com