楽しすぎた連休がおわりました。
10連休もとい自分は残り何日かお仕事をいただいていましたが本業ではないとか、
本業以外は好きなことなので楽しすぎたとかうにうに言うでない。
心配は今日からこた社長がお留守番できるかどうか。
カンザキサツキです。
怖いのは1.2日あたりにボスが「間違える可能性大」と
出社して仕事していることです。
クレーム処理は全部、ゴメンナサイ言うのは全部ぼくなんですよね!
それだけが本当につらい悲しいしんどい、どうしようね!という気持ちです。
やることどれだけあるか分からないのが1週間以上続きます。
繁忙期だもの・・・。がんばります。
ああ仕事なんてしたくない、というのはないのですが、
「こんな時期に休みやがって」という暴言を受け止めたくない気持ちが大きいです。
いやいや、うちは営業してもいいですよ?メーカーがやってねえです。
土日祝が一応休みのおしごとにはなりましたが、前の仕事と違うのは
会社で完結するお仕事ではないという事。
店舗接客メインの頃は、店にいけばすべてがだいたいその日、長くてもその週ぐらいで片付く内容が多かった。
業務内容は常に覚えてないといけないですが、今の仕事は1件の仕事が何年か後にまた来たり、
記憶から一瞬でも離せないことが多いので、休みの日に仕事に囚われていることが多いです。
自分だけのことでないボスの記憶を管理していく必要のあるぼくは頭のメモリが常に限界です。
やりたいことが溢れてたGWを過ごしたから、やっぱり都会がしんどい気持ちと、
自然の中にいるだけで元気になったのに・・・。
背伸びして大人の仕事バリバリしますな強気の女でいなくていい期間から
また無理して大人を背負うことがこれほど苦痛なのかというところでしょうか。
どうしてこんなに大人の世界は難しくてプライドの塊なのだろう。
どうしてこんなに世間体なのだろう。
どうしてこんなに建前なのだろう。
どうしてこんなに働いても働いても税金にもっていかれるのだろう。
働いて体を壊して、医療費払って、税金のうまみはどこに個人個人に還元されていくのだろうという気持ちを出さないように、必死に一生懸命に業務に向かうしかできない毎日に今日からまた戻ります。
世間的なGWを勤務されたみなさま、本当にお疲れ様です。
そして、休まれた方今日からいきなり加速しないといけません、無理せずやりましょう。
さあ、それでは今日からまた、瞳に光が差さないしんだ目をして働くカンザキでした。
併せてよんでいただけたらうれしいです。