田舎ではこの時期田植えがあったり皆農作物をするので除草剤など使えません。
ので、手で抜いています。ええそれは手で引っこ抜いてます。
が!が、しかし。
一応都会で働いてる身です、会社の周りにどっからともなく
毎度毎度雑草がアスファルトやコンクリートの隙間からあれよあれよと出てきます。
都会っ子は虫がいたらーと触りたがらないけど、
会社の周りイタチやGが多いからさすがにぼくも素手は厳しいし、
まあまあ量も多いし、
仕事中そんな草引きしてる暇もない!
ので薬局で買える安価な除草剤のカテゴリで何個か試してみました!
カンザキサツキです。
すべてカンザキ個人が使ってみた感想ですので、
効果や実感には個人差があることをご理解の上お読みくださいね!
アース製薬 みんなにやさしい除草剤
これは食品成分生まれです。
この形がオススメなのは、スプレータイプは割と最後のほう手にかかります。
においが独特。
撒くと、すぐ葉っぱは萎れて、元気がなくなります。
かかった場所は枯れますが、生えてきてる・・・。
優しい分、根元までやっつけきれてない子たちがいるようです。
しかし優しいので、お子様がいたり、お庭にはグッドでしょう。
イタチよけにも効果があると買った木酢液。
木酢液の香りは、燻されている感じの、「ああハムになった気分」
そんな香りです。
結果イタチさんは社内からいなくなりませんでしたが、
薄めて会社の周りに撒いていたので雑草の元気はなくなっていました。
原液なら天然成分で最強だと思われます。

日産化学 除草剤 シャワータイプ ラウンドアップマックスロードAL 2L
- 出版社/メーカー: 日産化学工業
- メディア: Tools & Hardware
- 購入: 1人 クリック: 18回
- この商品を含むブログを見る
マツキヨでめっちゃズラーっと並んでました
ラウンドアップ マックスロード
これ最強でした。最強です。
撒いた日、翌日・・・あれ、枯れてない 。
「ああだめなのか・・・」と思って一週間ほどしたら、
全部綺麗に枯れてました。
根までガッツリ行ってました!
少し時間がかかるので、どれぐらいかけたのが正解か分かりませんが、
しばらく晴れてる日が続いてるときがオススメだと思いますよ!
毎年すぐ太くて立派なのが生えてくるタンポポの強いやつみたいなそれも、
綺麗に枯れました。抜くにも抜けない太さなのでとっても助かりました。
すべてにおいて要注意なのは、うちの田舎のように近くに畑や田んぼ、
ガーデニングをされてるおうちや垣根など、
枯れたら困るもの、場所、土地がないことでの利用であることです。
同じ土でつながっている、または水路でつながっているものは、
薬剤が染みて流れていく可能性があります。
また動物が通る、ペットが散歩をよくしているなどの場所も、特に気を付けましょう。
ご近所さんや、近隣とご相談の上ご利用ください。
これから雑草がより強く生い茂る季節です。
害虫駆除と併せて、気になるところ、是非ご参考にしていただけたら嬉しいカンザキでした。
害虫(G)駆除などの記事はこちらのカテゴリにおさめてます。