コスメは基本はプチプラか株主優待で買える時に。
あとはモニターで安いかタダでもらえるイイモノをたまに使う程度の倹約生活。
他力本願に光(ライト)の力を信じてる
カンザキサツキです。
撮影会を含む撮影仕事の前には必ず体や顔のメンテナンスに。
とはいえ、安いところに行きます。
フェイシャルなら3000円予算。整体なら5000円予算でした。
あとは顔の針とか、頑張ってたこともあるけど、高くて続かない。
デスクワークと重たい胸元のフルコンボで肩こりは酷く常に体がダル重民。
総合的によくしたい気持ちで、家族に勧めらたリンパマッサージデビューしてからこれは良いぞと思って最近ハマっています。
リンパマッサージ?という方もいるかと思いますが、要は・・・
コリで固まった=血流のよくなくなったところをほぐし流していくということ。
ねじれたホースを正しくしていくようなイメージでしょうか。
あくまでリラクゼーションの一種で、体を治すというものではないので、効果の感じ方は人それぞれですが、
ぼくは圧倒的に顔色と体の肌の血行が良くなってる印象はあります。
我が母は、リンパマッサージに行くと体重がすとんと落ちると言いますが、確かに行く前と行ったとではシュッと感が違う気がします。
勿論肌質とか、疲れとかクマとか、それも常に気にしないといけないのでしょうけど、全力で取り組める体の軽さ、心の軽さが自分にはとっても必要です。
心の老廃物も体の老廃物も出ていく感じを常に持って挑むリンパマッサージ
基本的に紙パンツと、いいところだと紙ブラジャーに着替えます。
慣れましたが、「前後ろどっちなんだろう」の矛盾のある紙パンツのポテンシャルは高い訳ではありません。
使い捨てなので仕方ないところです。
アロマオイルなんかも選べたりするので、心も体もデトックスされていく感じしますが、痛い場所は本当に痛い。痛くない場所は心地よく気持ちいいです。
いつも「力は入れてない」と言われますが、
「ああああああ!!!(ややキレ気味)」となる場所はデコルテより上です。
リンパマッサージに行くと必ずたくさん水分を取るように言われます。
あとは、吸収が良くなるからハイカロリーに気をつけてと言われます。
それは日頃から気をつけるべきですが、水分を沢山摂った翌朝はより体がスッキリしています。
水分は不足しがちなので、摂るように日頃気をつけようと思っては居ます。
思っているだけでなかなか・・・。
若いやら、元が良いやらならきっとそんなに気にしなくてもいいのかもしれないし、
スペックが高い人が羨ましいなど言っても自分は自分ということ。
程スペックなんで!ね!!寝て回復するほど、器用なパワーバランスで働けているわけでもないけど、
あくまで会社員ベースなら別に顔や体が疲れていようが顔色が悪かろうがか構わないけど、
撮られるNGの出せない仕事に関しては、そうも言ってられない。
仕事に対してはいつも、真正面から向き合うのがカンザキだと思っています。
手をぬいたらそこまで。なので出来うる限り頑張るカンザキでした。
撮影会?についてはこちら
プチプラコスメでおすすめしたい、ストロボにいい具合に作用してくれるコスプレ用ファンでがやべえです。