思い立ったが吉日。
正直、最近作るより買うが安く易し。なのがコスプレ衣装とコスプレ武器。
本当に深センの工場で作られてるものなど安いです。
(中にはこれちょっと・・・と言うものもありますが)
「マミさん良き」とお世辞だと思っていても言ってもらえてちょっと調子乗ってる
カンザキサツキです。
マミさんの銃は、公式で発売されてる。
公式してはとってもお安いけど、個人的にはティロ・フィナーレなお値段
(旧世代の電動ガン予備マグ付余裕やん)
勿論コスプレ衣装屋さんでも発売されてる。
その、「ちょっと惜しいかも」要素は並べちゃうとわかりますが、
正直コスプレ撮影なら十分、十二分に映えます!
手間とお値段考えて、正直悩んでいたら、レイヤーあるある
「やばい、予定の日にShipしないかもなやつ」
仕方ない、久々に作るか。武器・・・。
衣装の装飾系程度ならいいのですが、完全なる武器作るの非常に面倒な人、
割と安く買えるキャラばかりやってたので、なんと言うか甘えてました。
(昔は模造刀買ってバラしてドッキングさせたりしてたのに)
本当昔は、ウイッグもなくて地毛を犠牲にしたり、髪型だけ再現して黒髪だったり、
カラコンなんてなくて当たり前のように黒目だったし、
デジカメ?いいえ写ルンですで撮影して、ひそひそプリクラ撮るのが楽しみだった。
そう言う中学生、高校生で、プリクラをカラーコピーして名刺作ったり、
デジカメ持ち始めて、PCとプリンター揃ってる友達に名刺作ってもらったり・・・
そう言う時代は一生懸命交流して一生懸命創作してたけど、
既製品ここまで多くて安いと、SNSあると、甘えちゃうよね!
と言う話をついこの前学生時代のコスプレ友達と話してました。
と言うわけで長くなってしまったので制作に買ったものや参考にしたものは、
その2に続きます。
Amazonで割とコスプレ用のもの買ってます。