やっぱり一日まるっと自分のありのままなすがまま好きなままに家に引きこもるしか最近していなかったから、外出があるとこう、よく眠れるようです。
大好きな服を着て、大好きな気心知れた友人とのお出かけに厚化粧は不要。
カンザキサツキです。
実は今だに詳しくない大阪の都会、ミナミのエリアはいつも連れて行ってもらうだけ。
どうにも都会は苦手です。大阪の都会はもっと苦手です。
なんでこんなにややこしいのでしょう?大通りをずばーっとまっすぐなら行けるのですが、飲み屋街とかややこしくないです?地下とかややこしくないです?
そしてそれはきっと、いつも「そこに迎えにいくから動くな」と言ってくれる優しさに甘えて、覚えようとしないぼくも悪いんですが・・・
でも本当に迷子になるぐらいならステイ!ということなのでしょう。
普段のポンコツっぷりとどうしようも無いっぷりは深く付き合ってる証拠。
よく、しっかりしてるねと言われるのですが全然しっかりしてません。
方向音痴だしよく転けるし、呆けてるぐらいの人です。
仕事中だけはしっかりしてる風ですが、普段のポンコツっぷりは可愛げを通り越してうざいようです。
でも、ごめんねお金が発生してないときに神経すり減らせない。
食べたいもの食べて、飲みたいもの飲んで、好きにだらけて幸せだった。
ノープランで時間指定してごめんね!(本当はただ居酒屋で唐揚げ食べてビール飲みたかっただけ)
あとパンケーキ食べたかっただけ。
初めてグラムのパンケーキ食べましたが美味しかったです!
昼前に食べたのですが、居酒屋あくまで時間たらふく潰さないと行けなかった。
でも怒らずいてくれてありがとうやで。という気持ち。
念願の唐揚げも食べれました!
ここの唐揚げは最強だと思います。
唐揚げを食べるなら本当にここだと思います!ええ!
ガブリチキンっていうんですけどね、もうなんていうか本当唐揚げ屋さんです。
お酒のことなどは、またサブログ。にて書いていくと思いますが、本当に心が休まった休日を送ることができました。
その前日は、可愛い女の子と仕事終わってから待ち合わせして夜ご飯食べに行ったのですがたまには引きこもらず、昔みたいに飲み歩きしすぎずちょうどこの中間ぐらいでお外に行きたいなと思うカンザキでした。
趣味趣向についてはサブブログ、「サブログ。」にてどうぞ。
合わせて読んでいただけたら嬉しいです。
無駄な飲み会は嫌いです。
トマト嫌いがトマトジュースを飲んでみました。
(この後トマトたべれるようになりました)