相変わらず、ひたすら娘に甘い母がリラックマを見つけると買い与える癖を治してほしい。
(家に物が増えて仕方ない様子)
リラックマ<コリラックマだけど正直どっちも可愛いから好き。
カンザキサツキです。
10月の初めのことでした。
「リラックマのめっちゃ可愛いのがローソンにあったからさっちゃんがお弁当入れて持ってたら絶対もっと可愛いから買ってしまったわ」(原文ママ)
と、仕事帰りに祖母の家で待ち合わせました。
これです。(可愛い)
これです。(可愛い)
これです。(ロペやん)
ということでリラックマコラボはロペピクニックでした。
前はヤックパックだったんです。(結局2種類とも買った人)
母よ、娘が可愛いと思うのは大変ありがたいのだけど、明らかに外で電話してるよねそれ?
まあまあ恥ずかしいから。
というわけで、前に母がくれたリラックマのお弁当用バッグも破れてしまっていたので、ちょうど良い感じにリラックマが・・・・
でもね、
でもね、
母ちゃん・・・ロペコラボだし高いし可愛いし万が一お弁当の汁物溢れたら辛いから使いづらいよ。
実は小さく見えて500mlのペットボトルが入るのです。すげえ。
このカバンの中の弁当箱もリラックマだし、ペットボトルもリラックマだし、すこぶるリラックマ好きな人ということがわかり良くなりました。
でもやっぱり可愛いものに囲まれてると、ほんのに幸せな気分になります。
昔圧倒的パステルカラーにマ●メロだっためんへら満載ファッショセンスだった時代もありますが、リラックマ好きはきっとこれ一生だと思います。
季節ごとのテーマは、イチゴのテーマが好きです。
一番くじもやっているのですが、これ以上本当ものを増やすことができないので、我慢我慢。
まだ残ってるかどうか怪しいけど詳細はこちら
あわせて読んでいただけたら嬉しいです。