正直自分は対人が苦手というか、
「一緒に利益取るように仲良くしようね」
(もちろん一緒に利益が取れる案件が終われば一生バイバイ)
「誰の派閥に入るの?」
で部署が変わったり厳しさが変わる事にシレッとしてたらぼっちの10代を送っていた。
仕事場に置いてた服が燃やされたり、財布の中身がなくなっていたり、鍵付きロッカーがぶっ壊されたり。
口から出るものは全部嘘で笑ってるやつほど信じちゃいけない場所にいたし、
正直今も人と一定の距離を置いて生きてる。
それでも懲りずに、多分人が好きな本質は変わっていないと思います。
カンザキサツキです。
サバゲを始めてから特に思うようになったのは、仲間とかチームとか、友達の友達とかそう言うつながりが濃くて深い人が多いと言うこと。
最初は本当にこの人は何を求めて、何を利益に笑顔振り向いてるのだろうと疑心暗鬼でした。
それでもどこか、朝から晩まで仲良く遊んでいる人たちが実に羨ましくて、
そしてそういう中にいさせてもらうことが増えて、とても嬉しかったり、どうしていいかわからなかったりする中、慣れない環境すぎて居心地が、割と悪い思いをしてました。
貶されてる方が全然慣れてるしヘラヘラしてたら終わるから楽なのは今も変わらない。
利益じゃ無くて、楽しく遊んで対等でいることを教えてくれました。
もちろん親しき仲にも礼儀ありですが、仲良くした先にただ楽しいだけの時間を得ることができました。
まだ正直慣れない環境ではありますが、それでも悪いことが何もない、よそ行きの顔しなくていい、
ただの自分でいていい場所があることを教えてくれました。
ほんとに感謝してます。
性格が悪いと散々言われた、自分の感情に嘘つかないからきっとそれは悪いと思う。
でもそれでも、ほんまになぁ!って笑ってくれたりしゃーない(仕方ない)と言ってくれたり、
何より仲良くしてもらえることはお金では絶対買えない財産。
一生懸命働いて、好きなことをやる時間と余力をお財布にも作って肩意地張らず過ごす時間を増やしたいと思います、カンザキでした。
それでもやっぱり一定数、今でも何かと比べて下に置かれるポジションだけど、
マイペースにしれっと生きていこうと思います。