先日のブログでお知らせしました通り、自分のAdSenseアカウントが広告の配信制限がかかりました。
それについてはコチラに記載しています。
この続きになります。
結果として、停止のメールからまるっと5日で広告配信が再開された様子です。
カンザキサツキです。
AdSenseの制限は全てのブログに及ぼすものです。
ひとり1アカウントというルールだからもちろんそうなのですが、割とショックですよね・・・。
これを機に広告掲載率100%に設定してる自動広告を見直そうと思いました。
ひとまず原因が自分にはわからないので、(多分誤クリックなどだと思いますが)様子を見ながら考えていこうと思います。
再開の兆し?と思ったことは表示されないはずの広告が、謎の表示回数1回ということ。
ん?という状況が2日続きました。
もちろん表示回数1回ならクリックも0
でも、制限されているものが1回表示されている、そう口座確認のため1円入金してみたよ的なそんな感じなのかな?とちょっとワクワク待っていました。
そしたら、ブログを読んでくださってる方から「広告出てるよ」とスクショ付きでDMでご連絡をいただき、大変びっくりいたしました。
よかった!
しかし5日間の実績が無い(=0)である以上、また積み重ねていかなといけない。
ブロガーさんたちが、記事の更新は止めないことと書いてるけど、この表示回数1の事を思うと、やっぱり動かしてて正解だと思いました。
このブログ以外毎日更新してないものもあるので、ゆっくりゆっくりではありますが、
継続してアクセスやクリックがあったものに対しての金額がピタッと止まっているのでまた積み重ねていくのを待っているしか無いわけです。
楽しく書いていればきっと、また読んでくれる方が増えると信じて書いていくしかない。
メインブログは間違いなくこのブログなので、このブログだけは楽しく毎日綴っていこうと思います。
ただ、まだAdSenseを見てみるとポリシーセンターには「制限されてます」の文字があるので・・・ちょっとごめんわかんないです。
制限を受けても、ちゃんと回復してまたAdSenseの、Googleの愛を受けれると思って気持ち新たに頑張ろうと思います。カンザキでした。
あわせて読んでいただけたら嬉しいです。