このひと月の体調不良や、この一年の体調不良は、割と気持ち的にも滅入っていました。
なんでこんなに働き過ぎてもないのに、こんなのだろうと。
ポンコツだから仕方ないと言い聞かせ始めたのが最近です。
カンザキサツキです。
突然死とかを考え、このまま寝て朝起きたら冷たくなってたら・・・と不安になる日々。
まず片付ける体力、余力がなくて、洗濯物を2日分畳めてないとか部屋の散らかりを見られることが辛い。
そしてその次に、趣味の道具、仕事道具を見られてしまうことが辛い。
本当に辛い。
死んでなお、辱めを受ける気持ちや、何より処理のご迷惑を考えると申し訳なくて仕方ない。
だったら今から断捨離してしまっておいたほうがいい、思い立ったが吉日だ。
家族はサバイバルゲームやコスプレというものは圧倒的ヘイトです。
これが一番、断捨離を大きく決意させました。
コスプレ衣装が一番多いけど、撮影会に出てる以上仕事道具であるから処分できない。
コスプレ系の撮影会に出るようになり3年。
グラビア系の時はせいぜいヒールの高いサンダルやパンプスと、水着と、私服っぽい私服じゃないワンピースなどしかなかった。
この3年圧倒的に増えた、アニメ系の衣装にウイッグにシューズに、小道具たち。
これをどうにか縮小して行きたいけどいけないけど
撮影会も、一生じゃないから、終わり次第全てを処分するで納得しました。
オタク系なものたち(主にうたプリ)は少しずつ断捨離して今は最低限だと思います。
これはリラックマだからセーフ
涙を飲み込み、今月25日発売のDVDは予約しない決意をできました。
結局DVD系はいつもそう、買って見ずにジャンル熱が冷めて処分して終わる。
だったら今この見たい欲望を別にスライドすれば良い、スライドできればそこまで投じる必要がないと客観視できる。
結果できました。
漫画やCDなども少しずつ悔いがないように売ったりしています。
缶バッジは、可愛いから、捨てない。これぐらいは許してくれと自己都合です。
手から溢れる=部屋から溢れるキャパのものを入れない強い気持ちを持ちつづけることを、と言い聞かせる日々。
合言葉は、シンプルに生きよう。
誰にもご迷惑をかけない、そう、シンプルにひとりで生きよう。
そうすれば、きっと趣味も狭まって、ミニマリストにはなれないけど無欲になれると思う。
あれも、これも、それも、どれも、という人ではないけども、
冷静に考える時間がたくさんある中で、
人生に於いて外せない必要なものと、人生の暇を埋めて楽しみに変えるものをひとつ選部ことはできたと思います。
片付いた部屋で片付いた人生を淡々と送りたい、そうすればあまり周囲に迷惑がかからないと信じています。
波風も立たず、起伏もない、そんな人生を静かに送りたいと常に思ってるカンザキでした。
あわせて読んでいただけたら嬉しいです。