それは突然にやってきました。
たまたま母と休みの日に家の近くの有名なパン屋に昼ごはんを買いに行った時、
たまたまレジがすごい混みすぎててキョロキョロしてたら見つけてしまった・・・
どこに売ってるの!?ってなってた矢先の・・・
パン好きのカフェオレ™️
「母ちゃん、母ちゃん・・・これ・・・」
ぼくが目をキラキラさせてるもんだから買ってくれました。
元々はベーカリー専売のようですが直販でネット通販できるようになってます。
できれば、なんでもネット販売して欲しくない気持ちはある。
やっと・・・見つけたよっていう感動がないと困る。
余談ですが「TM」マークがついているという事は商標出願中です。
(商標系は別ブログを立ち上げて専門的に書いてるので需要あればこちらでも書きます)
カフェオレにうるさいカンザキ的にも、カンザキ母的にも気がついたら飲み干してる美味しさ。
本来の用途?通り、パンを食べながら飲んでましたが、甘すぎず、苦すぎず、しつこくなくて気がついたら無くなってました。
母は、いつもこれぐらいのサイズでも「お母さんには多いわ〜」という人なのですが、
飲んでしまっていたので、それぐらい飲みやすい、そして美味しいという事ですね!
ぼく的にもこれはパン食べながら飲むには本当に最高の味。
スッキリ飲みやすいです!
パン好きの牛乳™️も非常に気になります。
何度もいうようですが「TM」マークはとっても大切です。
最近、実物の牛乳って高い気がするの。少し前ってこんな高くなかったと思うの。
低脂肪乳じゃ物足りないから、加工乳を飲んでますが、スッキリ飲みやすいけど
やっぱり実物、本当の牛乳って美味しいよね・・・。
医者からあまり飲みすぎないように言われてますが
余裕で1日で1L飲んでしまう民なのでコップ一杯以下にすれば良い話なのですがね。
HPができてました。
バターなどもあるのですね!
バターも実は割とうるさい・・・というか多分食べ物に興味ないようで、味にはうるさい民だと思います。
パンや洋菓子を作るのが好きなのでバターもこだわりが・・・。
HPに掲載されているパン屋以外で購入したので、掲載してなくても街中のパン屋さんで買えるかもしれません。
ぜひ見つけたら試してみてくださいね〜。オススメです!
あわせて読んでいただけたら嬉しいです。