え?さっちゃんメンヘラ?しぬの?
しぬ詐欺なの?
と言われそうなタイトルに大変めんへら感が出ていて申し訳ないと思っている。
心はよっぽどのことがないと折れないのでとっても強いんですが、ね。
カンザキサツキです。
いつどう言うタイミングで死ぬのかは誰しもがわからないこと。
正直、いつ、ぼくに、何があってもおかしくない。それは誰しもが同じ条件。
最近、主に家庭内の環境変化(とはいえぼくは一人暮らしですが)
ストレスきっかで胃が痛くなりだしてからあれよあれよと体調がおかしくなったりした日がただ気合と根性で過ぎました。
それでも生きてます、すごいしんどかったけど生きてます。
自身の身に何かあって見られたら困るものばかりの自分が最近していること、ゆっくりと少しずつ後悔のないものから家の中以外も断捨離と整理を続けています。
所有物以外でやってきたことは以下の通り(順番ママです)
・一年以上連絡を一切取っていない連絡先を削除する
・本名名義でつながっている私生活SNSアカウントの完全削除
・退職済み職場関係の方の連絡先完全削除
・携帯番号を変える
・キャリアを変える
・何においても同期しない
・誰も知らないGmailアドレス取得でSNSアカウント取得
きっと本当にリアルに関わりのある
「今の携帯電話番号」「実家の電話番号」まで知ってる家族を除く5人程度のわずかな家族以外の友人以外、
SNSやブログ更新しない以外で、ぼくのいまどこにいる触れることはできないハズです。
そして家族に趣味の友人知人がバレない保険をかけた安心感に非常に満たされた。
しかしLINEという便利なものはPCにインストールしたままの弱虫である。
LINEは知ってるけど番号知らない人の多さと、LINEがあれば最悪、電話できる環境はある。
きっとLINEを削除してしまえば完全なるぼっちの完成である。
PCオンリーになると、友人知人からの連絡へのレスポンスの悪さに連絡は減りますが、でもなんとなく繋がっていて気軽に連絡できすぎちゃうツールに甘えてしまう日も少なくはない。
結局消去していく時間の自分の心のモヤモヤが自己満足に晴れただけで、ぼくがしんでも、きっと家族は誰もSNSなどを介してお知らせしない人でしたと言う結論だった。
(機械関係やネット関係などに非常に誰もが弱かった)
結局してもしなくても何も変わらなかった、結局自分が死んでも数少ない友人が気付く頃にはもう全てが終わっていることだろう。
ただただ、無駄に時間を費しあがき倒した人、カンザキでした。