撮影会団体に籍を置いている人です。
社畜がお休みの日は、スタジオにいたりします。お仕事です。
よく言われますが撮影会趣味でやってると思われていますが、撮影会はお仕事です。
昨年1年で休みの日に外で趣味でコスプレをしたのは3回。コスプレ以外で撮られたのは1回。
年間4回しか遊びでそういうことができてなかった・・・(通常営業)
愛機はマイナーと言われるPentaxです。
長くこのピンクの愛機で生きてます。
カンザキサツキです。
友達と一緒に2人でコスプレで遊びに行くのにセルフタイマーだけだと必死で終わりそうだった。
どうにかできないか、何かないかと思っていたらいつかの撮影会の日、来てくださったカメラマンさんがリモートシャッターを使っていたので、教えていただきました。
純正品を発注しても間に合いそうになかったので、得意のamazonで安く出てる商品を、
正直「大丈夫?」と思いながら手を出してみることにしました。
まさにこれです。
メール便で届いた商品を開けてみたら、電池がしっかり入ってる!優しい!!
ボタン電池って何気になかなか買いに走るにも仕事終わりにメジャーじゃない型番はないので、大変有難いし・・・
ボタン電池入って送料込みで300円しないって大丈夫?
(純正は定価ベースで5000円以上します)
正直安いから使えなくても仕方ないと思っていてごめんなさい。
本体だけ届いて一切説明書が入っていないのでこのように設定します。
※写真の機種はかなり前のモデルのPentax K-rです。同メーカーでも画面が異なる場合があります。
※他のメーカー品の場合はセルフタイマーなどの設定箇所かカメラの設定画面にあるかと思います。
ドライブモード(セルフタイマーや連写の設定画面)にリモコンなどの表示があります。
即時シャッターを切る場合と、3秒後レリーズ(3秒タイマー)が自分の機種は選べます。
余談ですがレリーズと聞くと、カードキャプターさくらを思い出してしまいます。
機種によりどこに当てればリモコンを受信するかは異なりますが、K-rの場合は正面にあります。
(Pentaxの後続機種は後方からもOKというものもあります)
イメージとしてはこういう感じですね。
(当日は3脚を利用します)
これで、10秒だよ!で走ることもなくなりそうです。
かなり小さいリモコンなので無くさないように気をつけたいと思います。
御注意として純正品ではないので、本体などの故障については保証対象外になりますので自己責任で使う必要があります。
楽しく休日を過ごすためにお買い物をして幸せな気持ちになりました、カンザキでした。
合わせて読んでいただけたら嬉しいです。
3脚買いました。可能性が広がります。
実は友達と一緒に遊ぶためだけに手配したのが鬼滅の刃のコスプレです。
しのぶさん似合うと思うって言ってくれて調子に乗った。