正直言いたいことはコロナが憎い件だけど、それを敢えて抜きにさせていただきます!
家で一人で涙を流しながら腹抱えて笑ったのは久々でした。
カンザキサツキです。
子供の頃、我が家はこの番組はダメとか食事中のテレビを禁止されたり、厳しかった。
サザエさんは良くて、クレヨンしんちゃんはダメ。
バラエティ番組だって基本的にダメでした。
18時はニュースを見て、朝は株式ニュースから始まる家。
食事中に正座を崩す事が許されるのは足を怪我してる時だけでした。
(今でも椅子で食べない時はそれは変わらずです)
その中でいわゆるお下品だからダメな番組、バカ殿やだいじょうぶだぁは隠れて見るしかなかった。
でもみんな見てた。
ぼくは見させてもらえなかった。
そういう家も子供の頃あったらかそういう子たちと一緒に過ごしてたけど、見たかったんですよね、本当は。
学校で話に混ざれないんだもん。
ちゃんと見たのは実は昨日の追悼番組でした。
全員集合は生まれる前でしたし、過去映像で見てた程度ですが、凄いテンポも良くて楽しくて、ずっと笑ってました。
志村園長のイメージが強いぼくには・・・ちょっと最初ビックリ映像でしたけど、
いかりやさんが踊る大捜査線の和久さんでしかないから本当ビックリ映像でしたけど、
なんだこの面白さ・・・。
そしてなんでこんな楽しいもの知らなかったのだろう。
涙がこぼれました。でもずっと笑い涙と一緒に声を出して笑っていました。
それはそれは久々に自分の笑い声を聞くほどに笑っていました。
一人暮らしなので自分の声に犬もぼくもびっくりしました。
エンターテイメントの大事さを、教えてくれる時間だった。
嫌なこと忘れて、テレビに夢中だった。
「楽しかった」「面白かった」から時間をわすれて、嫌なことを忘れてしまってた。
顔が正直、痛い。書いてるのは番組が終わってすぐなのでこの記事がUPされる頃、
きっと顔が筋肉痛で痛いと思います。
もしかしたら声が枯れているのかもしれません。
それぐらい、夢中で笑っていました。
音楽と動作の連動、優しい目の表情に満たしていただきました。
大人になって、やっと見れたよ!本当に本当に楽しかったよ!!
会社でも「これが面白かったんだー」の話題に入れなかった自分、少しだけ入れるようにな離ました。
でもやっぱりフルで見たいなと思ってしまいます。
そして新作を見たいと、思ってしまいます。
面白かった!きっと自粛ムードで普段笑えてない人も笑えたと、思います。
内容が全然無い今日の日記ですが、本当に、面白かったです。
そしてぼくが生まれる前のコントすら新しく感じる、この不思議な感覚。
賞味期限のない笑いって凄いです。そう思い返すと、やっぱり憎いですコロナ。
自粛で家に篭ってる時間が増えて増えたので、amazon prime videoで全員集合を見尽くしてみようと思うカンザキでした。