あれ?さっちゃんチャンネル持ってるじゃん。
それ動かさないともったいないよ?と言われましたが、
ゼロから始める方が大切だと思い、新たに始めましたよーってご報告記事です。
だってMacBook Pro民だもの
カンザキサツキです。
過去に雑誌に出ていた際に一緒に活動していた子達の紹介のために動画UPをしていました。
その後実弾射撃の動画をUPしたっきりになっています。
雑誌のコーナーで一緒にやっていたこの紹介ものは現在非公開にしています。
後々はサブチャンネルにできたら良いなと思っています。
こちらはそのカテゴリのものをUPするように、したいなーと考えています。
以前から、何かやった方がいいよ。さっちゃん楽しいから!と言ってくれる人が一定数いたのが背中を押してくれた大きな第一歩でした。
ニコニコ生放送をしていたのはもう10年ほど前になってしまいます。
それ以前はスティッカムという場所にいました。
その当時を知る人はかなり少ないのですが、ここ最近有難いことに
「面白いからYoutuber目指しなよ!」
と大きく褒めていただくことも多く、でも自身はMVぐらいしか動画を見ない民なので、何かさくっと暇ぶし程度の動画なら・・・やってみようかなという気持ちが芽生えていました。
ふんわりと農業1年生な動画や(実際1年生ではないのですが)田舎の良さや厳しさを伝えれるようなPV的動画撮影を考えていた。
ロードバイクかマウンテンバイクとGoProがあれば何か面白いものが作れるかもしれない、と思っていました。
そういう動画には興味がありました。
顔をドバッと出して面と向かってお話しするのはTwitterに撮影会の時にとった動画をUPしているのを見てる方はご存知だと思いますが
・・・苦手なんです、カメラにずーっと目を向けていること。
この春、山に帰ったら模索しようと思っていたら、自粛要請もあり山に帰れない。
そして何より、ぼくが感染するかわからない、
もしかしたら命を奪われるかもしれない。そうなるときっと後悔するだろう。
ぼくはなるべく後悔しない人生を迷惑のかけない選択の中で常に選択し続けていきたいので、
その気持ちの勢いで見切り発車しました。
性格上、見切り発車というのは絶対に有り得なのに、見切り発車しました。
こちらです。
動画の制作スキルもセンスもないですし、MacBook Proに搭載されてるiMovieで制作するのがやっとのレベルです。
(実弾射撃の動画はWindowsムービーメーカーです)
アドビーのコンプリートになってしまえば動画編集ソフトも飛躍しますが、まだ使いこなせる自信がありません。
「お、動画のクオリティ上がったな」
となった際は、
・カメラが変わった
・編集ソフトが変わった
・技術がついた
この3点が揃う時だと思いますので、その時褒めていただけたら嬉しいです。
やっぱりMac買う時にスペックの良いもの買っておいた方がいい助言が、
1年もせず動画作成に踏み出すことになったのでいい買い物したな!と自己満足に浸っております。
友人とAppleのチャット窓口の方に感謝の気持ちです。
ブログがメインなので、毎日動画をあげるわけでは有りませんし、ブログを休まず書ける限り書いていきます。
(他のブログ動かせてないけど、ここだけは止めない気持ち)
まったり暮らしてるぼっちのくだらない毎日かもしれませんがこれからもブログ、SNS、動画でよろしくお願いいたします。
ぼくは成長する生き物、カンザキでした。
Mac買ってよかったです。生活が楽しくなってきました!