以前は、全く生活する中で使うことがなかったのに、
いつからか通勤はバックパックになってました。
たまにスーツ着て出かけることはあるけど、それ以外はずっとバックパック。
いつもだいたいこんな感じです。
カンザキサツキです。
先にお伝えしておくと、言い方それぞれでもざっくりカテゴリどちらも同じです。
・リュックサック(ドイツ語)
・バックパック(英語)
日本ではどうにもバックパックと言うと登山などアウトドア要素のイメージ強いですが、
根本的に言語の違いです。
仕事用に使っているものが大きな割に容量が少ない。そして重たいことが悩みでした。
今使っているもの(左)を大人っぽいもので、
PCを入れてもかさばらないものと思って選んだのですが
デザインはすごく気に入っているのですが
メンズ仕様なので、カバン自体が重たかったのです。
薄手なので容量が少ない(厚みのあるものをまっすぐ入れれない)ため
お弁当箱問題に直面していました。
PCだけではなく書類を曲げずに運べると言う点では取っても気に入ってましたし、
メンズブランドのバックパックを使いたかったのです。
夏になり増える荷物とレジ袋廃止で買ったものを入れる問題がやってきました。
お弁当箱、水筒+更に500mlペットボトル、着替え・・・
ただでさえ重たい鞄が更に重たい鞄へ。
あと雨の日はどうしてもお腹側にしないと、濡れるんですよね。
駅から会社まで徒歩で10分以上かかるので梅雨は鞄がいつもビッチョビチョです。
そこで見つけた無印良品の撥水リュック!
現物を見るまでずっとネットで見ていてどうなのだろう?と不安に思っていました。
3000円でお釣りくるぐらい安いし、
シンプルすぎてどうかなー?と思っていたのですが、
全然そんなことなかった!!
ごめんなさい無印良品さん!
素敵すぎて震えました!!
撥水で軽量で肩が痛くない最強のリュックサックです。
買って、その日のうちに荷物詰め替えてすぐ使うと思わなかった・・・。
超快適になりました!
そしてお値段・・・
今使ってる物の1/4以上の安さである・・・。
いいんですか!?無印良品さん!!
PCも入るし、背中側にチャックついていて財布とか取り出しやすいし、
そう!こう言うシンプルイズベストの鞄求めてた!!って思いました。
雨の日も安心です。撥水します。中身濡れませんでした。
だいぶシンプルなので、缶バッジでも付けようかな?と思ったけど、
オタク全開になること間違いなしなので、やめておきます。
通勤バッグのつもりが普段も使いたい!実にいい買い物をしました。
いい買い物をした後は気分がいいカンザキでした。
ぼくの買った商品ページはこちら
無印のマスクもおすすめです。