言わずもながらcoscosさんでカンザキの肌は作られています。
長時間の外出や撮影会の日、圧倒的信頼をしているコスパも化粧持ちも最強のコスメだと思う。
勝手に推奨しているだけです。
本当にオススメです!が伝われば良いな。
カンザキサツキです。
オイルミストと聞いて、あまりピンときてませんでした。
化粧崩れ防止=皮脂吸着系のキメの細かいパウダー
という認識で生きてきました。
こちらにも書いていますがcoscosさんのパウダーは最強です。
しかし、マスクをする世界で、更に夏。
仕事に行くまでに化粧溶けたら本当に辛い・・・。
ちょうどお買い物マラソンをしていて、パウダーの買い足しもしたかったので気になっていたミストをゲットしました。
結論:メイクアップフィクシングミストは肌が乾燥せず快適に過ごせました。
先に結論を書いておきます!
パッケージに書いてある通り、潤いとツヤがプラスされるを実感することができました!
スタジオにいると、エアコンやライトで圧倒的に乾きます。
乾くと油が出てて、よれてきますし、ライト暑いため、本当を汗かきます。
パウダーだと、この皮脂(油)崩れを防止できるのですが、
乾燥は防ぐことはできません。
帰宅後化粧を落としても肌の乾燥が全然違う!ということに一番感動しました。
マスクをしないといけないと、マスクの下は崩れ放題です。
マスクの下の化粧崩れ防止にもしっかり対応できるので、
2000円以下で手に入る快適さ!本当にオススメです。
(※個人の感想です。)
全く1日崩れない訳ではなかったのですが、
サッとパウダーで簡単に化粧直しでOKでした。
他の化粧崩れ防止系の商品に比べると、
断然coscosさんの製品はトップレベルです!
(※個人の感想です。)
サラサラ感重視でパウダーだけが好みという方もいると思いますので、
乾燥も防ぎたい方のアイテムとしてカンザキは夏も冬も推奨したいと思います。
化粧崩れに関してはこの後の注意事項を守れば防ぐことができると思います!!
(※個人の感想です。)
使用上の注意1:しっかりシェイクする
この商品は2層になっています。
振る前は、このようにピンクと紫なので、これをしっかり振りましょう!
このようにしっかり混ぜます。
これが一番大事な工程です!
使用上の注意2:メイク完成後の最後に使用する
これでカンザキ、失敗しました。
早く使いたくてベースメイク中にかけてしまって失敗しました。
この商品はメイク完成後が良いです。
しっかりこのミストを乾燥させる必要があるので、
ベースメイクの途中の過程で使用して
「あ・・・」となりました。
お化粧の最後に使うことを推奨したいと思います。
使用上の注意3:ミスト付けたら乾くまで触らない
上に書いているベースメイクの途中で振りかけて、
リキッドファンデのように叩き込んだらしっかり崩れました。
仕上げ用です。最後の定着剤です。
最後に振りかけたら、しっかり乾燥するまで置いておきましょう。
マスクをする際は、ミストが乾燥しているか確認しましょう。
カラーコントロールベースから、仕上げまでcoscosさんのお陰で透明感のある肌を、長時間崩れずキープできています。
手ごろな価格で、メイク持ちがいいと化粧直しに使う時間も道具も減るので大変ありがたいです。
コスプレ用と書かれていますが、普段使いにもオススメしたいです!
これからもベースメイクは頼りっぱなしの予定です、カンザキでした。
この1年以上、ベースメイクはずっとcoscosさんです