つい先日、15歳の愛犬が、危ないなと思うことがありました。
心配をしていましたが、少し自分で食べれるようになったり、
尻尾が上むきになってくれたので、様子を見ながらですがちょっと元気そうです。
平日と土日の区別はついているようで、
自ら朝7時30分にサークルに入る日は仕事だとわかっているようです。
今日も生活の主役は、愛犬虎太郎です。
平日と同じ時間にアラームが鳴ってるのに、「わかる男」は眠っていらっしゃいました。
手を繋いで寝ている我が家です。寝返り打てないので母ちゃんはしんどいです。
年々人間らしくなってきている気がします。
仕方がないので起こしましたが、すごく機嫌が悪く朝から投薬に時間がかかりました。
それすらも、既に平日と異なりますが彼なりに思うことがあるのでしょう。
有限な時間ではありますがご満足いただけるまでお付き合いすることにしました。
15歳のお年頃男子のお散歩は抱っこがメインです。今日もしっかり眠たそう。
歩いたり、歩かなかったり、抱っこしたまま寝ちゃったり・・・。
犬のお散歩で仲良くなった犬仲間たちからも
「こたくん今日も寝てる」
「こたくんかわいいねー」
といつも構っていただいているのですが、散歩中寝てることも笑ってもらっています。
歩きたい時歩いて、眠たくなったら抱っこちゃん。
全然構わないのだけど、一個だけ母ちゃん言いたいことがある。
この時期、ちょっと暑い。
犬らしくない犬を極める午後は、動画鑑賞とおやつで仕上げていく様子でした。
こた社長のお気に入りはすみっこぐらしさん。
この映画を何度一緒に見たことだろう。
今日は何を見ているのでしょうか・・・。
「ふぃっしゃーずさんのところのチクワくんがかわいいですね」
自分がよく見ているフィッシャーズさんのチクワくんがお気に入りの様子です。
すごい野生感を出しながらおやつを食べていました。
おやつにもこだわりがあるようで、飽きたら食べなくなります。
そして好き嫌いが激しいので、野菜入りは絶対食べてくれない。
こたはにんじんが苦手です。
取り込んだお洗濯はあったかくて気持ちいいようです。
これは先代の犬もそうでしたが、取り込んだばかりの洗濯物が大好きです。
が!
こんな頭下に落として寝ることある!?
先代のミントは洗濯物にだいぶしてもふもふしてただけでしたが、速攻で寝てました。
・・・こたは抜け毛が多い犬だからやめてほしいんだけどな。
このように、自由に好きなように我が家では犬が暮らしています。
常に犬が最優先です。
圧倒的シニア犬で、いつまで生きてくれるだろうの延長戦をずっと送っている状態です。
シニア犬はよく寝ます。
パピー期より寝ているかもしれません。
起きてる時間が短いことがたまに寂しくなりますが、一緒にだらっとしてくれる時間が増えることと、
家の中で存在を感じるだけで幸せを感じています。
犬がいる暮らしはあとどれだけ続く変わらないけど、お散歩以外外出しない休みを送ってみましたカンザキでした。
愛犬との暮らしをバックアップしています。