よく、どうやって痩せたの?とか、何飲んでるの?って言われます。
もし痩せ薬が安易に手に入ったり、痩せ薬を作ることができたらそれはノーベル賞モノだと思います。
痩せた大きな理由は、いつも一つか二つ、心労と過労です。
カンザキサツキです。
定期的に「どうやって痩せたの!?」「何食べてるの!?」に言いたいことがある。
苦労なしに痩せることはない。
勝手に痩せてるなら、それは心労か体のどこかが悪いんだよ。
(昨年のぼくを見ればよくわかると思います)
太るっていうのは、勝手に太るわけじゃなくて、自分の過去の経験の話で太った要因を話すと
・食べ過ぎ(勝手に消費するカロリー以上を継続的に摂取してる状態)
・運動しない(動いていないのに食べてるカロリーが過剰)
・引きこもり(上記に付随している。オンゲ廃人してた)
・夜型の生活、不規則な生活、睡眠不足(これが一番太りました、食べる時間がバラバラはよくない)
後は、自身は経験ないのですが、
・薬の副作用(薬によっては食欲が増したり、そういうものがあります)
などもありますので
一概に太るが甘えと言えるものではありません。
痩せ菌サプリという言葉を若い子から聞いてゾッとした。
そんなもんあるわけねえだろ!(原文ママ)
と一喝しました。
もし痩せる薬、痩せるサプリメントがあれば今頃誰もダイエットとか痩せなきゃなんて思いません。
食べ物にカロリーも記載されない世界かもしれない。
肥満症用の薬はあれど、本当に生きていくことが危ない場合ぐらいしか日本は使わないと思うのです。
痩せ菌サプリはどうにもビフィズス菌や乳酸菌などで腸内環境を整える系のものっぽいですが、それで痩せるなら、
みんなヨーグルト食べてほっそりよね!
(余談ですが、カンザキは毎朝ヨーグルト食べてます)
そういう誤解を招く広告に騙される方も悪いけど、新たな呼称をつけて効果がありそうに謳うことをぼくはよしとしたくない。
自分が痩せてるのはほぼ心労(ストレス)と摂取カロリーが人より少ないよくない食生活です
ほぼ前者のストレスだと思います。
ブログにもSNSにもちまちま書いてたことがありますが、家族の体調不良や仕事のこと、
そして自己嫌悪が激しい、自分が嫌いというストレスが人一倍だと思います。
あとは、食べるものが油物がほぼなく、煮物茹で物が多いことと食べることにあまりこだわりがないが故になんでもいいやーという日が多いこともあります。
考えるのめんどくさいからいつもだいたいヨーグルトともやしと豆腐と納豆が冷蔵庫に入ってます。
飽きることがないのでだいたいそればかり食べてます。よくない傾向です。
あとはもちろん最低限の筋トレを撮ってもらうお仕事をしている以上、していることもありますが
ジムにも行かず、毎日数分しかしてないレベルですが、毎日ちゃんと続けてます。
食べないで痩せるやサプリに頼って痩せるということが滅びて欲しい。
食生活にこだわりがない人が言うことではありませんが、食べないは最終的にデブになります。
それは過去記事にも書いていますが決まった時間に、きちんと食べるきちんと消費するって大事なことです。
飲んで痩せる、これ食べて絶対痩せると言うことはありませんし
食べないで痩せるは一時的なものでしかありません。
痩せる菌なんてもし見つけたらノーベル賞取れます、と思います。
大事なことは、瞬発力の徒競走ダイエットではなく持久力の続くペースでのウォーキング
誰しもが早く走れない、ちなみにぼくも短距離は遅いです。
長距離でも遅いです、でも持久力と諦めない心は人よりあるのでゆっくりならゴールできると思います。
滅びよダイエットサプリ!!と思っているカンザキでした。
お米も大事な栄養素がたくさん詰まっているのでみんなしっかり食べようね!