世間一般では3月末が決算で、1年の始まりは1月だ。
もちろん、年度が変わるのは4月だけど、新年は正月は1月だけど。
ぼくにとって、また新しい12ヶ月の始まりです。
カンザキサツキです。
昨日まで、昨年度はやっぱりコロナのせいで・・・としか言えない。
かなり影響を受けました。
特需の恩恵を受けたというより、それがあったから生き残れたが正解かもしれません。
ただ、副業に関しては壊滅、全滅というぐらいです。
副業が本業だったらと思うと、今頃生きていないかもしれません。
当たり前が失われ、当たり前が消え失せて、絶対的なものは消滅した。
それでも、休まず休めず仕事できたことは大変ありがたい、そう思っています。
それでも支えられたのはお客様がいてくださったから。
ありがたいことに、今の仕事になり3年が経過し、お客様がご贔屓にしてくださる
温かい言葉をかけてくださるからモチベーションを保つことができました。
心の余裕がなくなってきてる世の中に、加速してみんな余裕を失っている中、
たくさん支えていただき助けていただいたと思っています。
お陰で、このご時世の中、ご贔屓にしてくださる方のために、より研磨すべきだと思うようになりました。
そして雇い続けて無茶振りを繰り返して忙しいままでいさせてくれた勤務先にも同じく、
自身のスキルアップはマストだと思い自分お家で過ごす時間、勉強もできました。
新しい日こそ、言葉に記すということは大事だと思う古い人間です。
言葉にすれば、文字にすれば、形にすれば、実現するように動けると思っています。
指針とかいうものかもしれませんが、形あるものにしていれば目に付くと言うことが
自分を律することに個人的につながるので、そうするようにしています。
正直、しばらく大嫌いな追いかけられるほど仕事を積んでいただいています。
給料あげてくれって思いながらもまず捌くことが優先です。
要は上がりませんが、それでもまずはしのごの言わず業務遂行せねば終わりません。
今日はよりぎゅっと気持ちも心も引き締めて、
来年には人類がコロナに打ち勝つと信じて、
オリンピックがあれば規制とか自粛とかそういうことがなくなると信じて、
当たり前にいつも通りが戻ると信じて、
笑顔ので乗り切ろうと思います。
ずっとバタバタ煩く走り回っていますが、お付き合いいただければ幸いです。
そして、いつもたくさんの方に記事を読んでいただいて駄文ばかりですがありがとうございます。
今日も右足から踏み出します、カンザキでした。