あつ森を始めて1週間と少しが過ぎました。
いくら毎日、たぬきに言われることをこなしてもなかなか広がらない開拓スキルと、
商店の品揃えの悪さ。
そう、初心者移民には娯楽などないのです。
カンザキサツキです。
皆のようにお洋服が買える場所がないならマイデザインを描くしかない。
それに気づいたのがハロウィン前でよかった。
あつ森を始めたばかりは、買えるもの、作れるもの、資産が少ないです。
もちろん周りのお友達の島に行かせていただき仕入れするルートはあります。
しかし、まだこの時は早いと思っていたりしても主に仕事→仕事の移動時間という短時間と、
朝5時台から6時半と寝る前の深夜にお友達は起きてない。
なら、書くしかない。
ドット絵を子供の頃、ゲームする横手よく見てきた自分は割と創造しやすかった。
母も姉もよくゲームをしていたので物心ついた頃からよく見ていたし、
姉の攻略本を押さえたり、歩いた道を広告の裏に書いたり、
ガイドするることには神スキルをもっている。
自分はなかなかゲームをさせてもらえなかったけどたくさん見てきた。
ドット絵での再現しやすいもの、再現率、逆に難しいもの、
一番は今の自分にできる再現能力はなんとなく察しがつく。
我が、パインパインパイン島は
雅マモル(16)くんのご挨拶から拝命した。
であれば、もちろん正装は雅マモルくんの衣装だ。
そしてハロウィンなので、アリスならぬ、
マモライ(宮野真守さんのライブのこと)のコントの時間の
アゴリスは必達事項である!!
しかし、アゴリスのアゴの青いところ(ヒゲ)は
フェイスペイントでは口元下の再現できず歌舞伎者にしかならなかった…
せめて衣装は!!せめてアリス…いやアゴリスの衣装は!!
ハロウィン期間は、雅マモル(16)からアゴリス仕様にして、移民初心者1人の力で出来る限りのハロウィンを楽しみたいと思います。
すでに住民が邪魔とか、依頼がめんどくさいけど、
麒麟が来るにあやかる言い方であれば、
世を平らかにして
大きな国を作りたいと思います。
まずは南瓜なまみれた小国から。カンザキでした。