あつ森を始めて、作れるものが少ない、まだ初期の島の構造。
なんならたぬきを信じれない気持ちが消えず、
ローンを組みたくないからコツコツ貯金の作業ゲーになってます。
早朝と深夜の1時間ずつで2万ベル貯金が今の目標。
自宅前でかぼちゃを栽培するぼっちの移住者、
カンザキサツキです。
ハロウィンガチ勢をTwitterで見つけると穴を掘って隠れたくなる。
上級移住者は短時間で
こんなに作れるんすか!?
と思いながらも、自分はまだ島に住民も少ない。
たぬきと同じ数のたぬき以外の種族の住民しかいない。
やっと俺のしずえがやってきたぐらいだ。
(多分だけど俺だけのしずえじゃない)
現実を見ようと、何度も言い聞かせて毎日コツコツ2万ベル。
前の記事に書いた通り、マイデザインを駆使してカバーできるところはカバーしようという強い気持ち。
なので、アゴリスに続いて、昔自分が働いていたメイド服と同じ色のメイド服を作ってみました。
顔も、ハロウィンメイクが・・・と思いつつ書いてみました。
猫の髭。
血のりっぽいやつ。
うむ、自己満足でこれでよろしい!
しょぼいと言われても、仕方ない。今の自分にできるレベルはこれす。うん、十分可愛い。
釣り大会が開催されていたけど、参加もせず一生懸命にかぼちゃを加工していました。
来年1月までないそうなので釣り大会デビューします。
ディズニーもUSJも、ハロウィンが季節系イベントで一番好きな人なので、
本当にこれだけで幸せを感じられる。
正気の沙汰じゃないカカシフルコースしか飾れないし、
たくさん飾れば盛りだと誤解しがちな移住者ですが、
しょっぼ!って言わない、笑わないでいてくれる人から少しずつ招待してみようかな・・・。
となったら、まず会社の方達とやっとあつ森できる楽しみから始めてみようと思います。
ゴロゴロとかぼちゃを外にも放り投げてるけど、
狭い家だけど、評価とか気にせず物理的にかぼちゃ置き屋敷だし、
家を大きくすればいいのにと言われたけど、まだローンとか考えられないのです。
家の右上にあるパーカーはリアルな自分の家と同じ感じに飾られてる。
カンザキでした。
あわせて読んでいただけたら嬉しいです。
リアルに育てています。