自分もそうですが、我が家はジャンクフードと無縁の食生活です。
9月の末に初めて母がマックを食べたぐらい、貴重です。
我が家の食卓に・・・テイクアウトのマックが並んでる。
謎の感動と共に、普段ジャンクフード食べないぼくも母も胃もたれをもたらしました。
手作りのご飯が一番美味しいよ。鍋とかがいいよ。
カンザキサツキです。
祖母がマックのアップルパイにハマるきっかけはぼくの独断にある。
祖母はチョコを食べると鼻血が止まらなくなる体質のため三角チョコパイが食べれない。
その日は、親戚の子供もいて三角チョコパイが食べたいと言われ買って祖母の家に行くことになった。
我が家でマックが解禁されたことにより、買っていけるようになったわけで。
祖母以外は三角チョコパイ、祖母は・・・アップルパイでいいかな?と思い買って遊びに行きました。
(一応祖母が食べないという選択もあり得るので和菓子も買っていきました)
結局その日は、祖母はお腹がいっぱいだからみんなと同じおやつの時間に食べず、
夕食後に一人で食べたようです。
翌週、感想を聞いてみたら「今日も食べたいな」でした。
孫、走る。
昼食を食べた後、走りました。物理的に自分の足で走りました。
近くのマクドナルドの往復、走りました。
祖母の友人にも食べさせてあげたいと言われたので、
アップルパイだけをたくさん買ってきました。
中身はアップルパイオンリーです。こんな買い方初めてです。
みんなが美味しい、楽しいなら孫はいくらでも走ります!!ええ!!
わざわざ食べ終わりの箱を忘れないように置いておくぐらいのお気に入りの様子。
「これあれやろーマクドナルドやろー!おばあちゃん行ったことあるんや」
ん?!
ばあばちゃん、いつマック行ったの????
よく100円で飲めるシュワシュワ(炭酸飲料)を飲みに行っていたようです。
まずアップルパイが100円であることに驚いていました。
そして昼ご飯食べてすぐなのに完食してました。
すげえよばあばちゃん。
食欲があるっていうのは元気という何よりの証拠だと思うので、うれしかったです。
そして様々に国内外に旅行に行ってた祖母はおいしいものをたくさん知ってるはずですが、
90歳にして出会う初めてのものへの興味がすごいので、もっともっと初めてを重ねて欲しいと思います。
多分、というか絶対胃袋はぼくより健康で元気で若い祖母です。
なんなら体力も気力も自分より断然もりもりだと思います。
すごく心がほっこりしました。ありがとうマクドナルドさん!
あわせて読んでいただけたら嬉しいです。
昨年は三角チョコパイが熱かった!!