とはいえ以前もダッフィやシェリーメイ、ジェラトーニなどを撮ったことはありますが
インパ(ディズニーランドやディズニーシーに入るということ)する際に連れて行って一緒に遊ぶ延長でわざわざ撮りにいくために出掛けるというものではありませんでした。
この度、ぬいぐるみを撮る目的でおでかけしました。
カンザキサツキの新しいお友達、
プリンスキャットのロッソです。
悪天候予報で急遽場所変更でしたが、本当に楽しかったですという日記です。
以前から、このプリンスキャットにお洋服を着せて写真を撮っている方たちがすごく可愛らしくて、
でも自分は持ってなくて、期間限定発売だったので買う術もなくて、
まさか家に来て・・・そしてプリンスキャット持ってる方でカメラ趣味の方といっっしょにお出かけできることになるなんて思ってなくて
いい大人が、ぬいぐるみ持ってお出かけしていいのかと思いながら
最初は恥ずかしかったのですが・・・
超楽しかったです!!
新たな被写体との出会いに感謝。
我が家にやってきたプリキャのロッソは奇跡的な出会いだと思っていますので、
大事に大事に可愛い瞬間を納めたいと思います。
人間と違うのは、座らせたり、手にマグネットがついているので固定したり、
そういうことがまだ慣れなくて難しいですが、教えていただきながら夢中で撮っていました。
表情はこの顔は変わらないから変化は無いんだけど、
撮る角度などで顔が変わったように見えたりするし、
自分の気持ちで笑って見えるように見えたりしてるので楽しいです。
子供時代のお人形遊びの延長かもしれませんが、楽しいからいいんです。
ちゃんと周辺に迷惑のかからないように配慮しながら撮影します!
そして汚れないように気を付けならがら、季節のお洋服を作ってあげながら、
写真をまた撮ってみたり、長期的な楽しみがやってきました。
今度は何を着てお出かけしようかな?
なんて考えてまた布を100円均一に仕入れに行くことでしょう。
コスプレ衣装と違って使う布も少ないので(その分細かく縫う場所は多いですが)
作る楽しみもコスパよいです。
ロッソを連れてお出かけするための鞄が必要になりました。
カメラはポーチに入れてリュックに入れるから良いのですが、
一緒にリュックにロッソを入れるとパンパンになりますし
開けた時に、なんだろう苦しそう・・・。
ぬいぐるみだよ?と言われても、全ての物に命があると思っているし、
どうしてもぬいぐるみをぐしゃっとできないので、ロッソ用鞄も縫ってあげようと思います。
楽しいお出かけにこれから君を連れて行けるってとっても嬉しいです!
新たな楽しい世界を知りました。
花を撮りに行く時にもいい被写体さんになってくれるワクワクで次のお出かけが楽しみになったカンザキでした。