長い付き合いの人ほど、毎度毎度厄年みたいと言ってくれるともに、
旅行などの折にはお守りやお札買ってきてくれます。
だいたいは健康関連。
いつもそうやって気にかけてくれてありがとう。
カンザキサツキです。
厄年の概念はその年齢のときに体を壊しやすかったりすることに起因してる説がありますね。(諸説あります)
今の時代ではない時代に作ったものだから世の中のその年齢の方はバリバリ元気だったりしますが、
そう思っていた人生はじめての厄年3カ年は悲惨なものでした。
生きてて良かったと思います。
やはり、過去に学ぶべきことはあるようです。
自身の体調や転職などより外から受ける厄が多い人生。
このブログを始めてから何度か書いてますが近隣トラブルや書いてませんが同性からのストーカー被害などさまざまなことがありました。
いや、継続してるものもあるので、あります。が正解です。
その代わりに等価交換なのか人付き合い関連では受ける恩恵も多くて、
人をハッピーにさせるような素敵な笑顔の方との出会いが多すぎるのでプラマイゼロにしたいところです。むしろプラスだと思ってますけど。
それでもよく、周囲からは変わった人を惹きつけるよねと言われます。
突然にフラグが立つので私生活はなるべく地面見て歩いてます。
そろそろ上までとは言わないけど正面を向いて歩くのに跳ね除ける言葉を体得したい。
傷つける言葉でも攻撃する言葉でも、無視する、地面を見続けるわけでもなく、
音楽も鳴らない壊れたイヤホンをつけるわけでもなく、
さらりと交わすでもなく絶対的拒絶の言葉を得たいと思います。
僕とあなたは関わることはありません。になる相手を傷つけない言葉を探し続けてます。
難しい事かもしれませんが、探しています。
きっと下を向いて生きている見ない振りが一番良くない。
それでいいよ!と言われても、そうしてきた結果それでも厄年と人間磁石は続くわけだから手段や手法を変えないといけないと思います。
持論は、神様とか言われる人は何もしてくれない。
OEMのお守りに依存しても変わらない。
厄年は一応気をつけるとして、厄が寄ってこない、
災いが寄ってこないようにするのは自身の努力も必要だと思うカンザキでした。
あわせて読んでいただけたら嬉しいです。