だってレンズがほしいんだもん!!(沼に落ちてる様子)
趣味の一つはカメラです。
一つのレンズで楽しむ理念を自ら覆したら楽しくて仕方ないけど、お財布の紐が危ない。
カンザキサツキです。
それは昨日の記事に遡る、カメラのキタムラさんにiPhoneの保守対応の用事があったんだ。
そこで、店内でお待ち下さいと言われてどうしよう!どうしよう!どうしよう!!
PENTAXのレンズあるって知ってる(ネットでだいぶ見てた)
どうしようとなってました。
実際は、別の待てるスペースに通され、10分もせず渡して貰えたので店内を回遊することなく済んだのでレンズを買わずに済んだのですが、
いや、多分見てたら中古レンズ買ってますけど、結果良かったのですけど、
なんなら積まれたフィルムを見てよだれ出そうでしたけど、
理性値が高い人間で良かったと思います。(多分高くない)
ちょっと「待て」と愛犬や過去飼っていた動物に言ってきた自分を反省した。
我慢する、お預けする、待つ・・・。こんなに辛いのかと思いました。
愛犬や動物をコントロールするにはとても必要な号令や命令であり躾をする上で当然のことですが、
こんなに辛い思いをしていつも待たせていたのかと思うと、ごめん・・・。と反省しました。
だって、1万円ぐらいのレンズなら欲しいもの。1万円は高いけど欲しいもの試したいもの我慢我慢。
PENTAXは中古流通レンズも他メーカーに比べて少ない。
社外品のレンズはあれど純正レンズで中古レンズは、CanonやNikonに比べたらかなり少ない。
ユーザーが少ないこともありますが、ユーザーが手放さないのだと思います。
PENTAXユーザーはいい意味で「変態」が多いので、カメラへの愛情が深すぎる人が多いことも知ってます。
ペンタユーザーはペンタユーザーに会うと、嬉しいし、レンズ貸していただけたり、
いろいろ教えていただける不思議な環境が整備されてるのがペンタユーザーの世界と思っています。
自分はずっと私用はペンタックスで居たいと思います。不便だと言われてもそうしたい。
カメラのキタムラさんの展示が美しすぎて辛い(褒めてる)
今欲しいレンズがオンラインで確認するとある、ある、ある・・・。
きっと店舗には自分がチェックしてないレンズもある。
お金を持って行かないようにしよう。
クレジットカードで買うことはやめよう。
と心に誓うほど遠目で目を細めてチラッと見ても魅力的な売り場でした。
ペンタ以外にも浮気したくなるような・・・いや浮気しないぞ!
カメラの趣味はきっと一生なのだろう。
下手くそでも楽しく自己都合に撮って見て満足できる自己完結型の趣味だと思います。
フィルムカメラも欲しいなあ・・・なカンザキでした。
あわせて読んでいただけたら嬉しいです。
PENTAX良きです。純正じゃないストロボも楽しいです。