いつもブログを読んでいただいていて、何か突然過去記事のアクセスが伸びたりする現象に、未だ慣れません。
個人の見解や思いを書いているだけですが継続的に読んでいただいてる方の多さに嬉しさいっぱいです。
(ちゃんと定期的に解析見てます)
きっと、頑固で気難しい人間です。
カンザキサツキです。
嫌いな食べ物、苦手な食べ物を、アレルギーで食べれないものと気持ちの上で食べたくないものに分けたい。
これまじで結構な悩みです。
アレルギーで食べれない、シメサバを含む青い魚たち。
シメサバは自分の好きな食べ物ベスト5に入るぐらい大好きなものです。
でも、食べたら最悪の状況になると、昇天します。
それを「嫌いな食べ物」に書かないといけない苦しみと、
今時の子は魚を食べないと言われる苦しみから解放されたいです。
今の職場では食べたいのに食べれないことをみんなが知ってくれてるので、
自分の前に出ることはありません。代わりに気を遣って唐揚げ頼んでくれます。
(唐揚げが好物です)
本当は好きで食べたいのに食べれない悲しみがあることを分かって欲しいんじゃなくて、
絶対に食わすんじゃないよ!しぬぞ!!っていうことを予めお知らせしたい場面が結構あったのです。
仕事用のLINEアカウントと私生活用のLINEアカウントを分けたい。
なんなら私生活用のLINEは家族から毎朝来る生存確認連絡以外不要人間でした。
仕事用はLINE @でしていたことはありますが、個人的に便利じゃなかったので仕事は可能な限りメールにしてもらってます。
ほぼ9割LINEの連絡は本業じゃない仕事関係、1割家族からの生存確認がLINEの使用用途です。
確かに簡単で便利なのですが、仕事の人と友達が混在するから
両方に差し支えのない名前で登録してるのでいちいち
「あってます!これ颯希であってます!」
「あってます!これ神崎であってます!」
を繰り返しています。
私生活で自撮りの自分などをサムネイルにするほどの人間じゃないので前者の場合
なんで自分の顔にしないの?って言われます。
逆に自撮りサムネにできる顔に生まれたあなたが羨ましい・・・。
逆にわざわざその情報を知ってよくわからないカテゴリでわざわざ分ける必要あるって思っています。
それで、仕事が増えたり減ったりする過去の時代の名残がまだ残っていますよね。
偏見は消えないのは、自分と真逆の人間への理解ができないことは仕方ないと思います。
少し前だと、結婚してないから難あり、訳ありだと思うから仕事はお願いできないって言われましたっけ?
逆に既婚者だったら(彼氏がいて結婚予定だったら含む)採用しなかったも若い頃から何回もありましたね。
そういうのまだ根強いです。早く消えて欲しいです。こういう価値観。
確かに育休や産休を取得して一時業務から退くことはあるでしょうが、それは悪いことでもなく権利ですし、
結婚してないから、相手がいないからと言って、休まず毎日働いて休職は一切しないとは限りません。
ただの自分の本音で書いただけの日記となりましたが、暦の上では明日から春がやってくるわけです。
少し服の色も明るくして明るい気持ちで前を見たいと思います、カンザキでした。
なんか色々社会にいて思ってること合わせて読んでいただけたら嬉しいです!