自粛自粛、不要不急の外出しないを守ってる我が家。
別居とはいえ、実家まですぐの距離に住んでいるのですぐ帰省できるわけです。
不要不急というか、愛犬の散歩ルートに実家。
何かあったらお互いすぐ行ける距離。
よくなんで一緒に住まないのか言われますが、一人暮らしは気楽です。
カンザキサツキです。
コロナ禍でお利口にどこも出かけない母、どこも出かけない娘。楽しみは食べることしか残っていない。
なのに地元から出てない。地元で全てを済ませている。
そうすると、飽きが出てきます。
だって昨年の3月末からずーっとですよ!?ずっと・・・。
一瞬だけ取れた気がする緊急事態宣言だったぐらい、我が家は祖母へのリスクも高いし
だいたい地元で済ませてる。
そこで、娘は母に食べる楽しみのその先(お取り寄せ)を提供することを決意しました。
パンが好きな母へ、食べたことのないパンをお取り寄せすることにしました。
母は山形食パンが好きです。ということを最近しりました。
毎食パンでいいぐらい、我が家はパンが好きです。
自分はどちらかといえば米が好きですが、パンも勿論好きです。
でも母のパン好きは相当なもので、どういう感想が出るのか不安と楽しみで注文しました。
はい!
ボローニャのはじめてセット!
※緩衝材は抜いてます。
(送料無料の税込2000円)
ボローニャのはじめてセットは味を選ぶことができます。
プレーン食パンと、ジュニアとプチは味を選ぶことができます。
母のリクエストで、ジュニアはレーズン、プチはごまにしました。
そして何よりはじめてセットなのに、2回目もOKというありがたいサービス。
だいたいはじめて系は1回に限りの特価ですが、これは嬉しいです!送料無料だし、お店まで買いに行けない今、
そしてお店まで行く交通費の方が高いので、これはリピート確実!
母もめっちゃ喜んでました!!
レーズンがお気に入りのようなので、ネット限定の食パンの贅沢ぶどうデニッシュを一緒に今度取り寄せてあげようと思います。
そして更に知る、母はデニッシュ食パンが大好きらしい。
長年娘をさせていただいてますが、母がパンが好きということは知っていたけど、
詳しく何が好きか明確に好きな生地を聞いたことがなかったので、母の好みを知ることが今更ですができました。
母ちゃんの好きなものを知れて娘は嬉しいです!
デニッシュパンに、バターをたっぷり塗る罪深い食べ方も母に教わりました。
・・・美味しいです。ダメです美味しいです。
災害備蓄用にもボローニャさん出してるので、備蓄してみようかなー!と思ってるカンザキでした。