コロナ禍になって、自分の暮らしぶりは少し変わった。
見る時間もないしテレビの必要性がなくて、社会人になってからテレビがない暮らしだった。
震災があってから情報を得るためにテレビを買う決意をしてから10年、家にテレビがある。
テレビはBGMがわりに静かすぎる家でつけてるだけであまり見ない人だったので、
テレビが結構邪魔だった。
しかしこんなにテレビっ子になると思わなかった。
大河ドラマ以外も結構見てます。
日曜は半沢終わった後も忙しかった。
故に日曜は撮影会は夕方までしかおりません。
リアルタイムに見たい人、カンザキサツキです。
毎週展開がしんどすぎて動悸息切れしながら疲弊した月曜を迎えている理由は天国と地獄です。
日曜は夜7時には風呂に入って、青天→天国と地獄。
忙しいんです!!仕事してる場合じゃねぇ!!
録画設備が無くても今は、TVerやparaviがあるのですが、リアルタイムで見たい!
ストーリーも面白いし、綾瀬さん、高橋さんの演技が凄すぎる。
少しネタバレするなら、カンザキ、イセ子ロスです。
あの可愛い高橋一生さんが見れない悲しい。あの低い声でキリッとした男顔の綾瀬さんに見つめられたい!なんなら追い詰められたい!
(黙ってTVer見よ)
本当に入れ替わってしまったように見えて、所作も凄くて…すごいなぁって口を開けて見ています。
そして、展開がしんどくて心臓バクバク言ってる。
友人と仕事関係の人しか知らないと思いますが、高橋さんのファンです。
演技だけでなく、
あのクシャッと、笑う顔!素敵すぎる!
大きな手!ブルースハープになりたい!
低音ボイスも歌声も全て好き!!
zoomの背景、一時期高橋さんでした。
何を言われても仕事でも関係なく、ぶれずに高橋さんでした。
好き!!
活字もドラマも元々非現実すぎる話はあまり得意じゃありませんでした。
時間が戻ったりとか、入れ替わったりする系は昔から得意じゃないのに今回すごいどハマりしてます。
(なんなら知ってるワイフも毎週見てます)
そしてセク原にまじで昔の上司を重ねてイラッとしたり
ゆとり八巻ぃい可愛いなぁあああ、でもこんな同僚マジ勘弁と思ったり
日高の会社の社員さんたち有能すぎるとなったりながら見てます。
そしてやっぱり日曜夜のドラマにはばーちょんが出てて嬉しい気持ち。
思えば今期はアニメよりドラマの方が見てると思います。
元々幅広いオタクではないので(オタクであることは否定しません)これ!と決めた作品しか見てないのですが、
ドラマは割とコロナ禍になった昨年から、毎期どのドラマも一話は見ある感じです。
家にいると見ちゃいますよねー。
ニュース見ててもしんどいだけですもん。
話がずれてしまいましたが、天国と地獄、
最終回が迫ってきて、早く結末が知りたい気持ちと終わってほしく無い気持ちとで
気持ちが穏やかじゃないカンザキでした。
民王の一生さんも好きです!