引っ越しのたびに割とめんどくさいことのひとつである。
引っ越し業者の見積りの過程。
いつもだいたい複数見積りしても、同じ引っ越し業者さんですけどね。
相見積もりは大切です。
カンザキサツキです。
引っ越しの見積りで荷物の物量を入れても必ず詳しく荷物の量を二度聞きされるのが引っ越し見積りだと思ってる。
ネットから見積もり依頼を入れても金額をスパッと出してくれる業者はかなり数ない。
その後アポ取って見積りに来てくれて、何故か引っ越し前なのに荷物になる米とかくれたりする。
終わってから米、欲しいと思います。
正直引っ越し前はいらないものを処分したりで一番散らかってる民です。
散らかってる有様、つまり一番みられたくない状況がそこにあります。
わざわざ座っていただけるよう、机や座布団出して…と、
一人で暮らしてて寝に帰る家、さほどお招きできる設備ない。
そして引っ越し見積りしてもらう前になるべく荷物減らしたくなって断捨離始めちゃうから散らかってたりする定期です。
何回引っ越ししても学習能力ないのかなって自分で笑っちゃいますけど大体そうなります。
コロナ禍もありzoom見積りというものを初体験しました!これすごくいいです!!
※業者さんの回し者ではありません。
わざわざ見積りのために仕事休んだりすることもなく、
仕事から帰ってそのまま見積りしていただけてスマホだけあればよくて便利でした。
だいたい家に来てもらっての見積りは夕方までで、土日は埋まりがち。
見積りのために会社休むこともなく、カメラで家財道具写しながらビデオ通話してるだけで見積りが終わりました。
めっちゃ楽やん。
※でも部屋は安定の散らかってました。
犬がいる我が家なので、気を遣わずいれたのもとっても有難かったです。
うちの虎太郎は吠えるわけではありませんが、毛や匂いをやっぱり犬飼ってない人からしたら気になるものだと思います。
もしかしたら犬苦手な営業マンかもしれないし…。
男の人があまり得意でない我が家の犬のストレスも最小限で済むのでとってもありがたい!
コロナ禍だからと言う理由でリモート見積もり、Zoom見積もりでしたが、これが広がってくれたら引っ越しの見積もりすごく楽なのにな〜と思います。
引っ越し前にお米もらうこともないですし!(笑)
コロナ禍になって、商品説明会もリモートになったりしていますが、わざわざ行かないでいい、来なくていいサービスもあるんだなと思いました。
数社見積もりした中でリモート見積もりは一社のみでした。もっと広がりますように!
引っ越しの荷物は全部自分で梱包〜開封したい、カンザキでした。