本当に、なんてこったい!!
しか言いようがありません・・・。
ウイルスってのは簡単になくならないけど、また緊急事態宣言でGWが奪われてる。
山の家に帰れない。
友達に会えない。
ただ引きこもるしかできない。
・・・まあ部屋片付けるっていうやらないといけないことがあるからやりますけど。
愛犬と密な時間を過ごしたいと思います。
カンザキサツキです。
5月は自分と愛犬のお誕生日がある。昨年より自分を祝ってやろうかと思えるようになった成長はしてる。
大嫌いだった誕生日が、どうでもいいになり、自分のために何かしようかなと思えるようになってきたこの頃。
愛犬は16回目の記念をできるかどうかわからなかったけど、ちょっと期待しても良さそうな感じ。
特別な5月、楽しみは奪われていくばかり。
家でささやかに愛犬と祝うには全く問題はないのだけど、いい季節でもある5月、
たくさん思い出を作りたい5月。
やっぱりもの寂しかったり、悲しかったり、虚しかったりする。
11日までの予定の緊急事態宣言が、11日に終わるとは思えない、期待はできない。
山の家に帰れなかったGWは2度目になる。全部コロナのせいだ。それ以外何も悪くない。
コロナなんて3文字のワードが毎日何回もニュースで流れてくることなんてなかった。
何が悪かったか、誰が悪かったか責めても仕方ないけど、恨める先があるなら恨みたいぐらい
山の家に帰れない、山の家に祖母を連れて帰れない、
祖母にそもそも会えない、もっと言えばキリがないけどこんな状況。
ずっと我慢してる自分がアホなのか、正しいのか、古いのか、わからないけど宣言は宣言だ。
守るべきがこの国に生きてる人の有様だと思って、
自分の我慢で誰かが助かると、誰かのリスクは減ると信じて篭ろう。そう思います。
来年こそはより、来月こそは、次こそはと少し先の未来だけを楽しみに待とうと思います。
家にいるために、家で楽しむために課金することは悪いことじゃないと思い、
まさに「好機」を待つしかありません。
生きてりゃなんとかなる。
生きてりゃしんどいけど、しんどい分、しんどくない時がちゃんとあるって証拠だと思って、
5月を乗り切って、ささやかに自分と愛犬を祝って見ようと思います。
まずは今日初日、GW初日でもあります。
楽しむ準備の日にしようと思うカンザキでした。