緊急事態宣言の最中にいうことじゃないのかもしれませんが、
自分らしく生きれていることに幸せと呼ぶことにしました。
酒飲む女はどーだとか、
モテない女はどーだとか、
仕事人間な女はどーだとか、
それはあなたの価値観で、自分はそれが生き様です。
カンザキサツキです。
昔は馬鹿みたいに気にしてた、つい最近まで馬鹿みたいに気にしてた。でもなんでかどうでも良くなった。
コロナ禍になったことも要因として大きいのかもしれない。
無理に誰かと会わなくていい、代わりに会いたい人に会えないけど、
会わなくていい方が自分の中で大きかったのかもしれない。
誰かが何か言っててもリアルに会わないからリアルに聞かないし、
何を言われても言われてなくても毎日は変わらず送れていて、
グチグチ言ってくる人がわざと飛び出してきて妨げになっていただけで、
何も日々の生活に変化はなかった。
言ってればいいじゃん、暇だな。自分は暇じゃないんだなとどんどん思うようになってくれた。
あなたの価値観や思考回路に当てはまる人、刺さってくれる人を探して頂戴。
自分で機嫌が取れている=メンタルコントロールができているからそれを幸せと思うようにしました。
普段リアクションが薄いながらも結構打たれ弱い人間です。
でした、かもしれません。結構若い頃はメンヘラでしたし。
それでも、虎視眈々とと言うわけでもないですが、淡々と、静かに生きていく中で得た生きていく術は、
自分で自分の機嫌を取る、
客観的に自分を見れる自分の目を持つとことができてる
この2つだと思います。
結果メンタルが結構ぶれずいつも同じところで機嫌よく暮らしています。
自分で自分の気分がわかってコントロールできてるから、きっと自分はブレが少なく幸せなのだろうと思うようになりました。
人の幸せも不幸せも人それぞれ。
なので、今自分は独り身でも、酒を飲む仕事人間で誰からも需要がないモテない女でも幸せです。
自分は自分と家族と大好きな仲間にまた再会するために生きてるんだからあなたの価値観や概念を押し付けないでいただきたい!
沢山働いて、酒で憂いを晴らして、ぼっちだけど同じ趣味の仲間が居てそれで幸せなんだもん。
それでいいんだもん。
何かを言ってくる人がいても、それで自分の生活は直接的に何も変わらない。
ただ、たまにやっぱり一人で死んでいくのがモノ寂しく虚しくなります。
なるべくご迷惑にならないための就活はゆっくり着々と進めておりますが、
丁寧に生きたいと思います。カンザキでした。