何個インスタのアカウント作るの?と何個ツイッターのアカウント作るの?と言われますが、
ただ、ネットストーカーする用含めたらかなり多いけど、
すでに自分のオープンにしてるアカウントも増えてた。
コンテンツは統一してまとめろって、言われたって気がした。
カンザキサツキです。
「さつき」として持っているアカウントを1個増やしましたって話ですよ。
自分の持ってるアカウントは
・愛犬メインになってしまった元々Facebookの友達上限超えたから作ったアカウント
https://www.instagram.com/kanzaki_satuki/
・撮影会に出るようになって団体さんから作った方が良いよと言われて作った記録用アカウント
https://www.instagram.com/32satuki
・記録用アカウントに私生活載せたらまとまり悪くなったし、自分も日常UPしてみたいよアカウント
をこの度作りました!!
こちらです!
https://www.instagram.com/32satukichi/
なんで増やしたかって、上に書いてる通りですが綺麗な写真の中に突然の自撮りや日常を丸出しにすると自分的に気持ち悪かった。
これに尽きます!
インスタってその投稿以外にもプロフィール画面に行くと、投稿した写真が並んで表示されます。
そうすると、写真が綺麗に並んでる方がまとまりが良く見える。
そういう風な時の流れになってきてるのかもしれませんが
投稿のテーマの統一化
されてるアカウントって、なんか見やすい世界になってますよね。
自分は元々、撮影会で撮っていただいた写真をTwitterだとどうしても流れていってしまうので、残していく、留めていく、
そして自分の仕事で撮ってもらったのはこういう感じで、こういうことができます!
というPRに使えるように作ったのが今のInstagramのアカウントでした。
少し、自分の好きなものを発信したくなったので、アカウントを作ってしまいました。
他にも友達にもあまり教えてない好きに撮った写真のアカウントも持っていますが、見つけたら笑ってやってください。
ひっそり好き勝手やってます。好き勝手やってるのでそのうち好きにアカウントを消すかもしれませんが、ただ写真を自己満に並べれるのは楽しいです。
フォローするもしないも自由なのがSNSだと思ってるカンザキでした。