書きたいことはタイトルに入れ込む定期なのは今更です。
それでも、このブログに毎日足を運んでくださる方のおおさ、
そしてSNSにどうでもいいこと呟いても、ただおはようと言っても帰ってくるおはようやリアクション。
そんな贅沢な日々を送らせていただいております。
カンザキサツキです。
最近の愛犬の体調不良の頻度やお世話度のUPに伴い焦り出す自分。
ブログを書いてる暇すら、愛犬に寄り添っていたくなってきました。
このブログを始めてお休みをすることはなかったけど、休む日が出てきそうなそんな気がしています。
毎日を、有限だからと時間の許す限り寄り添って、毎朝一緒に写真を撮って、
土日のお休みはなるべくお外に一緒に行こう。
そして朝晩抱っこでもお散歩に行こう。
そんな生活が愛犬にとって生き急いでいるように伝わっていないか心配ではありますが、
この後の犬がいない人生を、思い出で少しでも満たされたい飼い主のわがままに付き合わせていますが、
この後の一人の人生を諦めないためでもあることを許して欲しいなって思ってしまいます。
愛犬との何気ない毎日を、ただ動画に撮って残せばいいだけの話と言われることもあります。
特に家族や近すぎる友達に。
ただ、自分だけじゃなく虎太郎のことを愛してくれてるフォロワーさんや、すぐ会えない友達たちは、InstagramにUPされる虎太郎や、
さつきとこたろーのさつこた親子のつまらない毎日を見てほっこりしてくれる人がいたりするのです。
少数でもいたりするし、自分も動画だけより、少し記録を添えて残しておけば、
ふと見た時に、こういうことあったなーとかこういう気持ちだったなーと振り返ることができるのです。
なので、別に収益化も予定してないし、自己満足に綺麗にまとめています。
もちろん記録媒体にはたくさん残ってるし、UPし切れないぐらい毎日写真や動画を撮っていますが、
ほんの一部を切り取ってまとめてハイライト化してもいいじゃないの。自己満足にでも!と思っています。
正直 YouTubeで稼ごうなんてもう遅すぎると思いますしね。
振り返りながらUPしていこうと思うので、早速1本UPしては何回も見て、一人ほっこりしてます。
いつか訪れる物理的な別れを悲しいものになるべくしたくない。
人並み以上に人知れず落ち込むことでしょう。過去に一緒に過ごしていたペットたちのことも忘れることはありませんし。
虎太郎は一緒にいる年数も違う。
だからこそ色濃く切り取った時間を、残しておきたいのです。
久々にiMovieを使って相変わらず使いやすいな、シンプルだなと思いながら、
最近premiumProを業務で使うようになったのだけど、そこまでの加工はぼくと虎太郎の時間には無用だなと思いました。
そして何回も画面で見て、同じ映像はMacに残ってるのにわざわざYouTubeのアプリから見て、
ほっこりしてみたりするのです。
何が楽しいの?って自分で問いかけたくもなるけど、ほっこりして楽しいから良いのです。
こんな感じで久々にUPしたサムネイル画をご紹介しておきます。
ただ、ぼくは虎太郎と過ごす何気ない毎日が幸せでした、それだけでいいんです。
それを知ってる人、知らない人がたまに見てくれたら、ほんのちょっぴり親子は嬉しいのです。
それで充分すぎる幸せなのです。
というわけで、もしよかったらみていただけたそりゃ嬉しいですが、
マイペース更新なので、ご自由どうそです。
何もないが、とってもでて幸せ。カンザキでした。