一回目のワクチン接種あと、本当にしんどかった。
その後の体調不良コンボで体調がずっと悪い1ヶ月を送っています。
今一番しんどいのはメニエールの発作的な眩暈と吐き気。
カンザキサツキです。
モデルナの自分は1回目から割とガッツリ寝込みました。
ワクチン接種にまつわることはこちらに書いていますが、本当にしんどかったです。
1週間ずっと体調が悪く、その後難聴→メニエールとなり
【ワクチン 難聴】とか【接種 メニエール】とか調べるレベルです。
因果関係はわかりませんが、併発してる方が割と多くてびっくりしてます。
2回目に向けて備えてるものはこちらです。1回目を控えてる方も参考にして欲しいです。
まず、スポーツ飲料系のもの。
ポカリとかアクエリがいいようです。近所のスーパーに全然ポカリ売ってない・・・。
OS1はぼくはゼリーがおすすめです。美味しかったです!
OS-1ってあんまり美味しくないイメージありましたが、しんどい時に飲むと美味しいを実感しました。
ぼくは吐き気が結構辛くて水分もしんどかったのですが、ゼリーはつるんとして飲みやすかったです。
経口補水液って大事だなって思いました。
下痢もしてたので軽い脱水だったのか、飲んだ後の回復がすごかった。
事前に吐き気止めや整腸剤、胃薬などを処方してもらいました。
1回目でがっつり病院で点滴をしてもらうレベルだったので、事前に
・吐き気止め(本当に辛かった)
・整腸剤(下痢は無闇に止めない方がいいとのことでした)
・胃薬(ひたすら胃も痛かった)
を処方してもらいました。
カロナールは1回目では熱が出なかったので1回目の時に処方してもらったのが余ってるので今回は新たに用意してません。
おでこに貼るシート系は苦手なのでアイスノンを買い足しました。
こういうやつです。よく冷やしておけば長時間冷たいので2個書いました。
おでこに貼り付けるのはひんやりして気持ち良いのかもしれませんが、
ぼくは昔からどうもあのブニブニ感が苦手なもので、アイスノンにしました。
氷嚢は実家にあるので前日に借りてこようと思います。
有給申請しました。超不服です!
なんでワクチン接種界隈で有給を消化しないといけないのか!
ワクチン休暇がない会社なのですが、前回早退と欠勤をして有給をあてがってもらってるので、事前に申請しておきました。
もしなんともなかった来ますと言える柔軟な会社です。ありがたい。
できれば休みたくないです。
ワクチンの副反応が1回目から酷かったので、2回目は相当な覚悟を決めてます。
メニエールの薬を飲みながらなので接種できるか当日の医師の判断に委ねますが、
かかっている病院からはむしろ受けておいて欲しいと言われました。
ステロイドを飲んでいると免疫がダウンするのでリスクが高くなることと、
2回目接種で免疫を獲得しきれないかもしれないけど、打ってないよりリスクは減るとのことです。
ぼくは絶対コロナで死にたくないので、副反応に怯えながらも接種をします。
これから若い方は接種ができるようになってくる頃です。
ぜひ、先人の経験などをしっかり読んで備えて欲しいことと、
若い従業員がいる会社の偉い方は柔軟にお休みを与えて欲しいと思います。
参考にしていただけたらとっても嬉しいです。
カンザキでした。