難聴と目眩に苦しんでいます。
少し良くなっては、また元通りとか、目が回って起き上がれないこともあります。
それでも仕事を休むことなく、生きてます。
対処療法で症状を抑えてるだけでは何も変わらないんですけどね。
どうすればいいのかわからなくなってます。
カンザキサツキです。
増えるばかりの薬の量。減ることがなく、眠れない日も増えてるこの頃。
ステロイドは病院でもちょっとしんどい話をしていたこともあり、以降処方されていません。
先生も、また聞こえない状況は改善しない目眩や水音に薬を出すことしかできないと言われ、
症状を抑える以外、何もできてない状況です。
一番は生活環境の改善なのでしょうが、緊急事態宣言は取れていますが、
自身の生活環境は変わっていません。
主にストレスが原因だと言われてるこの病気、思うところは仕事しかありません。
仕事を休むべきなのか、悩むけど実際は転職した方がいいと理解している状況です。
とはいえ、このご時世、仕事を見つけるも大変なことは周囲を見て聞いて理解しているので今のままです。
ただ、今の職場に入り、何度も円形脱毛症になり胃潰瘍にもなり、
謎の高熱で苦しんだこともある。
あっていないのか、向いていないのかわからないけど、
単純に年齢を重ねただけかもしれないけど、
ここまでの不具合は重なる家の諸々の事情もありきだけど、ここまで体調を定期的に崩すことはなかった。
入社時からあっていないことと当初と諸条件が異なっていることのストレスは分かっていたけど一緒に働いている人たちが好きだ。
それに尽きる。
ただ、本来は転職すべきだろうか休むべきなのだろうかと思うけど、
家の事情で休みやすい、早退しやすいことは今捨てるべきじゃない理由の一つにもなってる。
私生活を改善するも何も愛犬がいなくなったこと以外、生活は変わっていない。
コロナ禍の自粛は間も無く2年になる。
最近も山の家に帰ることができたし、少しずつ良くなってきている状況だ。
愛犬が支えだったことを痛いほど感じる。
でも、もう犬とは暮らさないと決めています。強く、決めています。
大きく今を、乗り越えなければならないのだなと感じています。
運動は元々好きだし、体を動かすことは好きだけど、目が回ってできない間に
だいぶ衰えを感じてもいます。
無理してやれば吐き気が増すばかりなので、なるべくマイペースをと思っても
そもそもマイペースが分からないので、マイペース作りから始めたいと思います。
今は無理してやろうとしない、やりたいことができるまでぼーっと過ごそうと思います。
仕事は行ける限り行ってみて、ダメなら休もう有給はもったいないぐらい残ってる。
もしいい対処方法や改善方法があれば教えて欲しい、カンザキでした。