昨年にも在宅のしんどかった仕事を書いているのですが、
ここに書いてないこともあるので書いてみようと思います。
気になる方は先にこちらをご覧くださいませ!
というわけで、せどりってまだ稼げるの?うちの商品転売してる人多いけど、
大丈夫?儲けある?って気になってるこの頃です。
テレワークが増えた今、皆様どうお過ごしですか?
ぼくは病気治す方が先なのでまずやることは、なるべく働かず寝ること。
カンザキサツキです。
最近成功報酬型の連絡が結構くるけど、いつも言ってる、仕事は対価とイコールなので博打はしない人です。
これをクリックしてもらって広告から購入があったらいくらキャッシュバックというような
アフィリエイト系をやろうと思わないのは、Googleアドセンスが如何程稼げないか知ってるからです。
(まあ自分のこのブログ上のやり方も悪いんでしょうけど)
広告クリック→購入につながるなんてほんと厳しいと思うし、自分は間違って広告踏んじゃうぐらいで買い物には至らない人です。
最初からアフィリエイトと言っていただけると非常に断りやすいです。
効果のわからない、知らない、信用のない物に対して時間と労力を投じたくないし
自分は顔を出して仕事してるのでそういうことはできないと、言いやすいからです。
そうじゃなく、こうなれば(アクセス数やフォロワーさん数など)いくらになったらいくら還元しますよ系は全く信じてません。
それまでに連絡がつかなくなったことがあった経験もありますが、その指定された数までに到達するまでの時間と労力を時給に計算したらだいぶひどいもんです。
(自分が不向きなのもあります)
お商売人である以上、嘘や過剰広告、過剰評価なんてもんは致しかねます。それでご飯食べたくないです。
レビュー系の仕事の依頼は受けませんし、amazonに関しては最近よく聞く、
ここのストアで購入する→商品は発送しないけど発送したことにする→レビューを書いてもらうと商品代プラスアルファのお金が振り込まれる。
という仕事、これは非常に危ないです。
受ける側にもデメリットがあることをしっかり把握しないといけません。
こうすることによって評価や販売実績がつくので購入率がUPしたり、カートの獲得率がUPしたりするのでしょうが、買ってもない物に対していい評価をつけることで最悪アカウント停止も十分にあり得ます。
何よりそれを依頼している出品事業者はアマゾンの規約を逸脱しているためアカウントが停止になる可能性があります。
(一定額以上の商品の発送にはトラッキング、配達の追跡番号の通知が義務ですしね)
それでもあなたへお金は絶対に支払われますか?ということを投げかけたいですね。
悪いことをして食べるご飯は、美味しくないはずです。
まずぼくは美味しくないって思います。筋の通ったお商売がしたいです。
何事も楽に稼げるわけじゃないということを忘れたくないです。テレワーク普及時代でも在宅の仕事は単価が安い背景にあります。収益に対して稼働する時間や労力をしっかり考えて欲しいと思います。
仕事はどんな仕事でも楽じゃない。
そしてテレワーク普及で自宅で働いて基本給は変わらない人が増えた。
でも、在宅ワークと言われる仕事、特に単発の仕事は単価が上がったわけじゃない。
そして時間で縛られることがなく、一件の仕事で縛られることが多いです。
その一件、何時間(何日)で終わる仕事でその仕事と対価にその時間かけるとどうですか?
これをしっかり考えて欲しいです。
上に記事リンク貼ってるレシート入力の仕事が非常に長く辛く、非常にいただいたお給料が安すぎてびっくりしました。
うまい話には何かがある。
誰でもできるは結構注視ワードと思っているカンザキでした。
早く体が回復しますように。