身長の割に手が長いです。
多分足も一般的に長いと思いますが、手に関してはまじで長いです。
おかげで、バトントワリングしていた学生自体、サイズが規格外で非常に苦労していました。
だいたいダボっとしてるパーカーはメンズのXLサイズです。
カンザキサツキです。
冬になると袖丈が足りないのでメンズ一択の人生です。
どう頑張ってもインナーにヒートテックを買ってもぐいぐい引っ張っても丈がウィメンズだと8部丈に足らず足りません。
メンズのヒートテックインナーを買うこともあるのですが横幅がダボダボになるんですよね・・・。
それでも手首寒いから着ていますが、問題はその上のパーカーなどです。
女性サイズ、いくらでかいの買っても絶対足りない問題。
パーカー以外のお洋服もだいたい袖丈が足りないので自動的にゴスロリ系のブランドの袖が長いものを買うのですが
高いし!
年齢的に厳しいものあるし!
偏るし!!
なので、だいたいGUとかユニクロとかでXLサイズのパーカーを買って、メンズのアウターを着る生活を送るのが冬です。
いわゆる初号機体型の自分は冬になると自動的にビックサイズのヨレヨレ感マシマシでしんどい?って聞かれがちです。
だいたいあってます!寒さに弱いし、だいたいしんどいです!
特に今はめっちゃしんどいです!正直に言います、常に眩暈はしてます。
立てないレベルに到達した時だけしんどいって言ってますが、いつも目は回ってます。
体型問題が羨ましいと言われることもありますが、圧倒的に服がない、選べない、選択肢がなくなる自分にとって冬は寒くて辛いだけではありません。
パーカー好きだからいいやと思っていても、ちょっと出かける時、ちょっとお出かけな感じの綺麗目なお洋服が着たい時、結構困りますので冬は引きこもり一択です。
それでも丈長めがありがたい、ユニクロのレギパンでだいぶ救われてます。
最近は女性物でも丈長めなどが出てるユニクロ製品、とっても重宝してます。
前にもブログに書いてますが、オンライン限定で小さいサイズや大きなサイズ、長めのサイズなど選択肢があるので体型がよくわからない標準に入れない自分は大変ありがたいのです。
レギパン(長め)とパーカーがあれば冬は生き抜ける。
そういうサイズ展開が選べるファストファッションは大変ありがたいです。
ユニセックスやジェンダーレスという価値観も増えてきているので、そういう枠に嵌まれたらお洋服選びに楽しみが見出せるのかもしれませんね。
コンプレックスは誰しもが持っていて、他人から見たら羨ましいものかもしれませんが、
だいたい本人はネガディブに感じていたりします。
自分は割とそうです。
クヨクヨしてても縮まないしね。むしろ伸びてく一方でした。
今はそれがあってか、モデルの仕事をいただく上で、体型が良く見えるようなのでありがたいなって思うようにしてるカンザキでした。
初号機体型って最初に言った友達のセンスに脱帽です。
あわせて読んでいただけたら嬉しいです。
感謝祭で安くなってる毛布の記事こちらです。