昨日の記事の続きとなります。
ハーベストの丘に行ってきた本来の目的
シルバニアちゃんのお洋服を作る体験をしてきました日記となります。
入り口からもう可愛いのがハーベストの丘です。
いちご狩りも予約絶対取りたい!カンザキサツキです。
お友達に誘われるがまま、シルバニア沼に両足突っ込んだ人の記録でもあります。
元々可愛いものが大好きですが、見た目がこんなだし好きなものがこんなだし、
柄じゃ無いとかキャラじゃないと言われることを積み重ねてきましたが、実際可愛いものが大好きだし、
ひっそり鍵をかけてた自分が完全に解き放たれてしまった感じが否めません。
沼感が半端ないので、可愛いものが好きな方はぜひ一緒に沼に入りましょう。
目的だったシルバニアファミリーのお洋服を作れる体験に行ってきました。
【シルバニアファミリー ドレスデコレーション】という体験は1100円で誰でもいつでもシルバニアのオリジナルドレスを作ることができます。
※予約は不要ですが、受付時間にお気をつけください。
※品切れになっている場合は体験ができません。(この記事の最後で詳しく書いておきます)
決まったパーツの中から好きなものを選んで、組み合わせて行くので小さなお子様でも保護者の方と一緒に楽しく作ることができると思います。
選べるものは
・本体
・ドレス
・リボンなどのパーツ
です。
選んだらトレーに乗せて作ります。
※チワワとうさぎは私物です。(ショコラうさぎちゃんはクイズ正解のご褒美でした)
簡単な説明を受けたら、好きなように作ります。時間制限はないのでゆっくり悩みました。
一番人気は紫のドレスだそうです。
ぼくは犬が好きなのでトイプーちゃんにしました。
リボンやレースを好きなように取り付けて頭にお花をつけました。
本当はお花もお洋服用みたいでしたが、頭に付けてもいいですよ。
好きに付けていいんですよと、優しく教えて下さったのでとっても楽しく悩みながら作りました。
全てのパーツに両面テープが付いているので、簡単に貼り付けるだけで完成しますが、
パーツが小さく細かいので小さなお子様は保護者さんが一緒に取り付けてあげた方が良いと思います。
大人のぼくでも上手に貼れなくて悶々しました。
自分だけのシルバニアを連れてそのあとはパークで撮影するととっても楽しいですよ!
作ったトイプーちゃん、クイズでもらったショコラウサギちゃん、買ったチワワの赤ちゃんを連れて再入場しました。
入るときに紙製のリストバンドを貰えるので、それを提示したら再入場が可能です。
可愛い子たちと一緒にシルバニアパークで撮影を楽しむことができました。
また、みんなで遊びにこようね。
いい大人ですが、背のでかい大人ですが、いいんです。楽しいは正義。
一緒に遊んでくれたお友達が教えてくれた楽しいことでした。
完全に沼だった・・・。
シルバニアの体験は非常に人気のため混雑・品切れが予想されます。
予約は不要ですが、土日は行列ができると体験教室のスタッフさんが言ってましたので、
土日は早く行くか平日の体験がオススメです。
自分たちが行った日は平日だったのですが、朝一番に行ったら品切れでした。
少し残念だったねと、ご飯を食べてシルバニアパーク楽しんでお土産買いに入り口に戻ったら
運よく、午後に行ったら体験用シルバニアちゃんたちが届いていて作ることができました。
不安な場合は、先に問い合わせてみてくださいね!
また次も体験で新しいシルバニアちゃんをお迎えしたいなと思っています。カンザキでした。
ハーベストの丘1の記事はこちらです。