動物が好きです。
言わずもながら大好きです。
動物がいない暮らしを送るのは初めてで、とっても寂しい日々は続いています。
カンザキサツキです。
ハーベストの丘で動物を凝視してきました。
本当はふれあいもしたかったのですが、思いのほかシルバニアが楽しくてずっとシルバニアにいたので、見るだけに留まりました。
見るだけでも十分良かったし、なんなら触れ合ってたら今頃病的に動物さん触りたい一緒に暮らしたいって泣いているかもしれません。
・・・結構マジです。
ヤギが飼いたい人です。それをヤギさんに相談してきました。
ヤギさんがいました。お名前もちゃんとついているヤギさんです。
ずっと語りかけてましたが「ヴェー」としかお返事がなく、まだヤギの言葉が自分には早すぎたのでずっと語りかけていました。
友達はずっと写真撮ってると思っていたようですが、ほとんど語りかけていました。
ヤギさんにお伺いしたのは
・どれぐらい言葉がわかるか
・どれぐらい普段草を食べられるか
・苦手な虫はいないか
・天敵は何か
の4点です。
しかしお返事は「ヴェー」でした。
山のお家で一緒に暮らすことができるのであれば、ヤギさんをスタッフとしてお迎えしたいのです。
ヤギさんは雑草を食べてくれますし、ミルクも出ます。
山では大変重宝するので、自分以外もきっとヤギさんがいたら助かる人がいるはずです。
そういう点でお話をしてみましたが、まだ自分には早かったようです。
ヤギさんと似ている羊さんにもお話をお伺いしてみることにしました。
200円の餌を買っていないぼくには用事がないようでしたが、少し構ってくださいました。
夏は暑かったですか?と聞いたのですが、ヤギさんと比べて寡黙でした。
トリミングができないぼくは羊さんのカットができる自信がありませんので、一緒には暮らせないですよね?と聞いたのですが寡黙でした。
でもやっぱり羊さんともお話がしたいと思いました。
まずは手土産に入口の自販機で餌を買ってこいということですね、次の来園の際は早めにお伺いします。
大好きな牛さんにもお声をかけさせていただきました。
牛さんも大好きです。親戚の家にむかし、牛がいたので牛さんは平気です。
でもここの牛さんは触れ合うことができないのでお話だけお伺いしました。
自分牡牛座なんでちょっと親近感があるなって思うのですが、仲良くしていただけそうですか?と。
羊さん同様に寡黙でしたが、優しい目に癒されました。
牛さんはちょっと癖毛ですね。ぼくも癖毛なんです。一緒ですね!
やはり寡黙でした。
でもこのスローな時間がとっても癒されました。
子供の頃から動物が大好きです。
きっと言葉を交わすことはできなくても心を通わすことはできるとぼくは信じています。
また、必ず遊びに行きますから、仲良くしていただけたら嬉しいですとお別れしてきました。
動物園もいいのですが自分は牧場的なところの方が癒されるようです。
やっぱり触れ合いたいのだと思います。
広いところで駆け回ってる動物さんたちがみたいカンザキでした。
ハーベストの丘のシルバニアパークとってもかわいいです。