未だに「さつきちゃん、いいねの数少ないね」と言われたりします。
いいねでご飯食べれないから気にしてないよ!
自らを収益化するには、インプレッション数の方が大事だし、どれだけGoogleに拾ってもらえるかはもっと大事。
ブログ以外でも、見つけてもらう機会を増やす方が大事。
もう一回言いますが、いいねでご飯食べれないから気にしてないよ!
カンザキサツキです。
SEO対策を念入りにしなくてもGoogleはよく拾ってくれる。
SNSもブログもよく拾ってもらえてます。ブログはサーチコンソール入れてるのもありますが定期的にちゃんと更新していればGoogleは応えてくれます。
HTMLの知識がなくても、それなりにちゃんと応えてくれます。
もちろん、このブログも記事の中で漢字記載やひらがな記載を織り交ぜて書いてますがそこまでしなくても定期更新を心がけていれば大丈夫かと思います。
Twitterも然り、定期的に更新していて閲覧数が多ければ割と拾ってくれてるんじゃないのかなって思っています(調べたわけじゃないですが・・・)
ブログだけじゃなく、仕事をもらうために「見つけてもらうきっかけ」の種が多い方がいいし、
自分のことはこんな感じとわかるものが多い方がいいと思います。
案件系の単価ダウンも最近聞く話。映え時代はなくなってきたのでしょうか。
前の記事にも書いてますが、SNS代行などに有利らしい資格も出てきてます。
自分もつい先日、インフルエンサーになるためのスクール?みたいな営業DMを送られてきたことがありますがもうこうなってきたら・・・と思ってしまいます。
うん十万人のフォロワーさんがいる方から1投稿の値段聞いてギョッとしたこともありますが、そのギョッとした内容すら信用性がないなと思うので(すみません)
本当かどうかすらも怪しいですが、この方が何をしてうん十万人のフォロワーさんがいるのかわからないし
そんな人がすすめてる商品やサービスに対して魅力が上がるかと言ったらそうじゃなという価値観です。
それだったらテレビ通販の「みて!みて!みて!みて!」の方が200倍以上信用できる。
そういう人がどれだけいるかもわからないけど、以前バブルだったような価格のインフルエンサー案件と言われるものも少しお値段下がってきてる話を聞くといいぞ!って思っちゃう。
自分はお金もらってPRしてるわけじゃないですからね・・・。本当にPRしたいからしてます。
中身の詰まった人間だから中身の詰まった仕事がしたい。Googleに拾ってもらいそこからアクセスしてもらう記事を書くということも一つだ。
自分のこのブログでも常に上位に来てる記事はGoogleで1ページ目〜2ページ目にいる。
別に広告も入れてないので課金もしてない。
自分で調べて自分の言葉で書いてるこのブログや他のブログもそうですが、そういう方面で明日以降の仕事や収益のために時間と労力を割いたほうが自分の知識や技術につながる。
結果、インフルエンサーさんがいうすごい金額みたいな大金を手にするわけでもないし、数十円の収益かもしれないけど
自分で作った収益ほど、嬉しいものはない。
昨日より今日より明日が仕事が多い、収益が多いとそれは自分の生きていく上でのモチベーションやお財布事情に関わってくる。
いいねを気にしてる暇あったら、自分は物事の興味を広げていきたいと思います。
いいねの数で嫉妬や悲しみを感じるなら、みない方がいいんじゃないかな・・・っていつも思ってるカンザキでした。
こちらの記事も読んでいただけたら嬉しいです。